☆2013年度の取り組み
・クラスや子どもの様子、自分の考え方、保育のポイントなどをクラスだより等で知らせ理解を得る
☆評価と分析(保護者のアンケートを含む) 4点満点
(教師の評価 平均点3.00)
・子どもたちの様子や大切にしていることを伝えることができ、保護者の皆さんにも意識していただくことができた。
しかし、受け止め方はさまざまなので、お便りだけではなく、話しをする中で伝えることも大切だと思う。
・電話や連絡ノートを活用して子どもたちの様子を伝えていきたい。
・伝える方法を考えていきたい。
(保護者の評価 平均点3.80)
・毎回、クラスだよりを楽しみにしています。
・子どもたちの様子がクラスだよりでよく分かり嬉しいです。幼稚園の様子を父親にも伝えることができます。
・お便りに下線が引かれていることに抵抗・違和感があります。
(学校関係者の評価 平均点3.50)
☆改善の具体的方策
・園で心がけていることや援助の方法などを具体的に書く。また、個人的なことは連絡ノートを活用していく。
・大切な部分はラインを引くなどして工夫する。
2013年度学校評価
1.教育方針・教育目標の理解
2.キリスト教保育
3.少人数保育
4.戸外遊びの充実
5.表現遊び
6.安全教育
7.食育
8.家庭との連携
9.子育て支援
10.幼稚園運営
トップページに戻る
|