大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

4月25日の給食

4月25日の給食は・ごはん・レバーのかりんとう揚げ・もやしのナムル・きのこのスープ でした。
レバーのかりんとう揚げはお肉屋さんでレバーの血抜きをして2cm角に切っていただいています。片栗粉をまぶし揚げてから甘辛しょうゆのたれに絡めているので、食べやすく、ひよこ組さんにも好評でした♪ビタミンAが豊富に含まれているレバー…なかなかお家で食べることもないと思うので毎月メニューに入れるように心がけています。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/25

4月24日の給食

4月24日の給食は・ごはん・鶏肉のさっぱり煮・ツナサラダ・厚揚げのみそ汁 でした。
鶏肉のさっぱり煮は、酸味と甘味のバランスがよく、とてもやわらかくて食べやすかったようです。ツナサラダはマヨネーズで和えることが多いのですが、塩・こしょうだけのシンプルな味付けになっています。素材の味が良くわかるサラダです。厚揚げのみそ汁は、豆腐と油揚げが合体して!とても良い味が出て人気です。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/24

4月23日の給食

4月23日の給食は・煮込みうどん・フライドポテト・牛乳 でした。
今日はあいにくの雨…。でも、煮込みうどんでちょうど良かった感じです。たくさんの野菜と豚肉を煮込んだ具だくさんのうどんで完食でした♪そして、フライドポテトもみんな大好き!満腹だったようです(^_^)v
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/23

4月22日の給食

4月22日の給食は・鮭ふりかけご飯・わんたん汁・ミルメークいちご でした。
鮭のふりかけは、甘塩鮭の半身をスチコンで焼いて骨取りをしてからフードプロッセーサーにかけています。フワッとした食感でご飯がすすみます♪わんたん汁もツルツルとのど越し良く、あっという間に完食だったようです(^_^)v
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/22

4月21日の給食

4月21日の給食は・食パン・ポテトオムレツ・パインサラダ・かぶのスープ・牛乳 でした。
ポテトオムレツは卵液に、じゃがいも、人参、ベーコンを細く切って混ぜ合わせて焼いたコンソメ味の卵焼きです。パインサラダはパインがたくさん入っているので野菜が苦手な子も食べられたようです。かぶのスープも野菜が柔らかく煮えていて飲みやすく人気でした♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/21

4月18日の給食

4月18日の給食は・ソース焼きそば・中華コーンスープ・カップヨーグルト でした。
焼きそばのソースは中濃ソース・オイスターソース・ケチャップ・かつおだしで作った手作りソースで良く食べてくれました。中華コーンスープはクリームコーンや卵が入ってとろみがついているのでふわっと飲みやすいスープです。来週も給食を楽しみに登園してくださいね!
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/18

4月17日の給食

4月17日の給食は・コッペパン・ポークビーンズ・ブロッコリーサラダ・牛乳 でした。
全員給食の3日目…今日は食べやすいコッペパンにシチューのように食べられるポークビーンズ、苦手な子もいるかな~?と思いながらも食べてくれることを期待したブロッコリーサラダ、どれも驚くほどの食べっぷりでした(^_^)v なかなか良い給食のスタートです♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/17

4月16日の給食

今日の給食は ごはん・鶏のから揚げ・チーズおひたし・大根のみそ汁でした。ほうれん草がたっぷりと入ったチーズおひたしでしたが、チーズのおかげでみんなモリモリ食べてくれました♪鶏のから揚げは大人気メニューなので、みんなおかわりをしてたくさん食べてくれました(^▽^)/
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/16

4月15日の給食

4月15日の給食は・カレーライス・スティック野菜 でした。
新入園児を含めた全員給食が始まりました。今日は、ひよこ組さんやはと組さんに新しく入ったばかりの子もいるので、大好きなカレーライスにしました。野菜は、少し柔らかめに茹でた人参と湯通ししたきゅうりをスティックにしたら、ひよこ組さんは上手に手で掴んで、みそマヨをつけて食べていました。どのクラスもよく食べてくれました♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/15

4月9日の給食

4月9日の給食は・ごはん・納豆のすり身揚げ・春雨の酢の物・かきたま汁・牛乳 でした。
すり身揚げは、真だらのすり身・ひきわり納豆・豆腐・わけぎを混ぜ合わせて油で揚げています。揚げたては納豆のにおいが気になるようでしたが(^^;)食感は、ふわふわで食べやすかったようです。来週15日より通常保育となり全員給食が始まります。初めは苦手な食べ物や未経験の食材に苦戦する子もいると思いますが、ゆっくりと慣らしていきましょう!まずは、給食の時間を楽しんでくださいね♡
  • photo
  • photo
  • photo
2025/04/09
このページのトップへ