8月29日の給食
8月29日の給食は
・ごはん・レバーのケチャップ和え・海藻サラダ・にらたま汁・クレープ でした!
今日は8月のお誕生会献立でした。レバーのケチャップ和えは黒いお肉(レバー)白いお肉(豚もも肉)どちらも人気でした♪海藻サラダはシャキシャキ食感の海藻が子どもたちに好評でした。8月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
・ごはん・レバーのケチャップ和え・海藻サラダ・にらたま汁・クレープ でした!
今日は8月のお誕生会献立でした。レバーのケチャップ和えは黒いお肉(レバー)白いお肉(豚もも肉)どちらも人気でした♪海藻サラダはシャキシャキ食感の海藻が子どもたちに好評でした。8月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
2025/08/29
8月28日の給食
8月28日の給食は
・ごはん・マーボー豆腐・ブロッコリーサラダ・きのこのスープ・牛乳 でした!
マーボー豆腐は甜麺醤や味噌をベースに味付けしているので辛くありません。水切りをした豆腐はしっかりとした食感が残っていて子どもたちも食べやすかったようです♪
・ごはん・マーボー豆腐・ブロッコリーサラダ・きのこのスープ・牛乳 でした!
マーボー豆腐は甜麺醤や味噌をベースに味付けしているので辛くありません。水切りをした豆腐はしっかりとした食感が残っていて子どもたちも食べやすかったようです♪
2025/08/28
8月27日の給食
8月27日の給食は・焼きうどん・なすのみそ汁・牛乳・パイナップル でした!
焼きうどんは、平麵で味が絡みやすくお野菜たっぷりでしたがみんなよく食べてくれました♪なが~くつながっている麺があると大喜びの子どもたちでした。パイナップルは完熟で甘く、少なめにしたおともだちもおかわりして食べていました!
焼きうどんは、平麵で味が絡みやすくお野菜たっぷりでしたがみんなよく食べてくれました♪なが~くつながっている麺があると大喜びの子どもたちでした。パイナップルは完熟で甘く、少なめにしたおともだちもおかわりして食べていました!
2025/08/27
8月26日の給食
8月26日の給食は・ごはん・さばのみそ煮・ごまマヨサラダ・青菜のすまし汁・牛乳 でした!
さばのみそ煮は、お鍋でじっくり似ているので柔らかくて味が良く染みています。ご飯がすすむ味でこどもたちもよく食べてくれました♪
さばのみそ煮は、お鍋でじっくり似ているので柔らかくて味が良く染みています。ご飯がすすむ味でこどもたちもよく食べてくれました♪
2025/08/26
8月25日の給食
8月25日の給食は
・食パン・煮込みハンバーグ・ジュリアンスープ・バナナ でした!
煮込みハンバーグは、焼いた豆腐ハンバーグを野菜入りのトマトソースで味付けしています。一度焼いているので崩れる心配がありません♪食パンとの相性抜群で人気でした!
・食パン・煮込みハンバーグ・ジュリアンスープ・バナナ でした!
煮込みハンバーグは、焼いた豆腐ハンバーグを野菜入りのトマトソースで味付けしています。一度焼いているので崩れる心配がありません♪食パンとの相性抜群で人気でした!
2025/08/25
8月22日の給食
8月22日の給食は
・肉みそ冷やし中華・粉ふきいも でした!
肉みそ冷やし中華は、味噌とすりごまが入ったタレにレタス・トマトなどの野菜、最後に肉みそを乗せて全体を混ぜて食べます。こってりとした味付けに、やさいのさっぱり感が相性抜群です♪こどもたちも一生懸命混ぜ混ぜしながら食べていました!
・肉みそ冷やし中華・粉ふきいも でした!
肉みそ冷やし中華は、味噌とすりごまが入ったタレにレタス・トマトなどの野菜、最後に肉みそを乗せて全体を混ぜて食べます。こってりとした味付けに、やさいのさっぱり感が相性抜群です♪こどもたちも一生懸命混ぜ混ぜしながら食べていました!
2025/08/22
8月21日の給食
8月21日の給食は
・コッペパン・さわらのレモンソース・コロコロきゅうり・キャベツのスープ・牛乳 でした!
さわらのレモンソースは、片栗粉をつけて揚げたさわらに醤油ベースのレモンソースを和えています。爽やかな味付けでこどもたちに人気でした♪
・コッペパン・さわらのレモンソース・コロコロきゅうり・キャベツのスープ・牛乳 でした!
さわらのレモンソースは、片栗粉をつけて揚げたさわらに醤油ベースのレモンソースを和えています。爽やかな味付けでこどもたちに人気でした♪
2025/08/21
8月20日の給食
8月20日の給食は
・カレーライス・みかんのフレンチサラダ・すいか でした!
夏休み明け最初の給食はカレーライスでした!みんな大好きなカレーでぺろりと完食してくれました♪みかんが入ったフレンチサラダも大人気でおかわり続出でした^^デザートには保護者の方からいただいたすいかを食べて大満足な子どもたちでした♪
・カレーライス・みかんのフレンチサラダ・すいか でした!
夏休み明け最初の給食はカレーライスでした!みんな大好きなカレーでぺろりと完食してくれました♪みかんが入ったフレンチサラダも大人気でおかわり続出でした^^デザートには保護者の方からいただいたすいかを食べて大満足な子どもたちでした♪
2025/08/20
7月24日の給食
7月24日の給食は・ジャムパン・豆乳シチュー・バンサンスー でした!
ジャムパンは、パッキと折るタイプのジャム&マーガリンです。子どもたちは、そ~っとパンにつけていてとても可愛らしかったです。豆乳シチューは牛乳の代わりに豆乳を使用することで、牛乳が苦手な子も食べられていました!
ジャムパンは、パッキと折るタイプのジャム&マーガリンです。子どもたちは、そ~っとパンにつけていてとても可愛らしかったです。豆乳シチューは牛乳の代わりに豆乳を使用することで、牛乳が苦手な子も食べられていました!
2025/07/24
7月23日の給食
7月23日の給食は
・ごはん・納豆のすり身揚げ・梅マヨサラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
納豆のすり身揚げは、タラのすり身に豆腐・ひきわり納豆などを混ぜて油で揚げています。ふわふわ食感で納豆の臭みも少なく、子どもたちに人気です♪梅マヨサラダも梅でさっぱり、マヨネーズでこってりの相性が良く大人気でした!
・ごはん・納豆のすり身揚げ・梅マヨサラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
納豆のすり身揚げは、タラのすり身に豆腐・ひきわり納豆などを混ぜて油で揚げています。ふわふわ食感で納豆の臭みも少なく、子どもたちに人気です♪梅マヨサラダも梅でさっぱり、マヨネーズでこってりの相性が良く大人気でした!
2025/07/23