3月13日の給食
3月13日の給食は・ごはん・さわらの照り焼き・コロコロきゅうり・わんたん汁・牛乳 でした。
さわらの照り焼きは、漬け汁が良くしみ込んでいて柔らかく焼けました。ごはんも進んだようです。わんたん汁はもちもちのわんたんがたくさん入って大人気でした♪
さわらの照り焼きは、漬け汁が良くしみ込んでいて柔らかく焼けました。ごはんも進んだようです。わんたん汁はもちもちのわんたんがたくさん入って大人気でした♪
2025/03/13
3月12日の給食
3月12日の給食は・ごはん・ひじきバーグ・切干のりゴマ和え・青菜のすまし汁・デザート(あじさいゼリー) でした。
今日は3月の誕生会(今年度最後の誕生日メニュー)でした。ひじきバーグは豆腐と芽ひじきが入っていてふんわりと柔らかく焼き上がり、年長さんは味を噛みしめながら食べていたそうです♡
デザートはあじさいゼリーでした。透明のプラカップだったので、花の紫色、葉っぱの緑色をイメージしましたが、違いがわかりにくかったかもしれませんね(^_^;)
3月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう♪
今日は3月の誕生会(今年度最後の誕生日メニュー)でした。ひじきバーグは豆腐と芽ひじきが入っていてふんわりと柔らかく焼き上がり、年長さんは味を噛みしめながら食べていたそうです♡
デザートはあじさいゼリーでした。透明のプラカップだったので、花の紫色、葉っぱの緑色をイメージしましたが、違いがわかりにくかったかもしれませんね(^_^;)
3月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう♪
2025/03/12
3月11日の給食
3月11日の給食は・タンメン・てるてるチーズ揚げ・カルピス でした。タンメンはほし組さんのリクエストメニューでした。野菜たっぷりのタンメンでした。毎日給食を楽しみにしていてくれて感謝です♡幼稚園での給食もあと5回です♪
2025/03/11
3月10日の給食
3月10日の給食は・食パン・鶏肉のトマト煮・ジュリアンスープ・オレンジ・牛乳 でした。
鶏肉のトマト煮はパンとの相性も良く、たくさんおかわりをしてくれました。具だくさんのジュリアンスープで野菜の摂取もできるのでサラダ等はつけませんでした。オレンジはとてもみずみずしく甘みもあってすごく美味しかったです。
鶏肉のトマト煮はパンとの相性も良く、たくさんおかわりをしてくれました。具だくさんのジュリアンスープで野菜の摂取もできるのでサラダ等はつけませんでした。オレンジはとてもみずみずしく甘みもあってすごく美味しかったです。
2025/03/10
3月7日の給食
今日の給食は、豚肉丼・春雨の酢の物・きのこのみそ汁・牛乳でした。野菜がたっぷり入った豚肉丼の具は片栗粉で少しとろみをつけたので、とても食べやすかったようです。春雨の酢の物にはみかんが入っているので、酢の物ですがとても人気があります♪みそ汁もきのこの旨味がたっぷりで美味しかったです!!みんな今日も良く食べてくれました(^▽^)/
2025/03/07
3月6日の給食
3月6日の給食は・コッペパン・ポークビーンズ・パインサラダ・バナナ でした。今日は副菜のパインサラダが人気でした♪パイナップルの甘みがとても美味しい、さっぱりしたサラダです。サラダの中にパイナップルがいくつ入ってるか競ったりもしていたようです(^_^)
2025/03/06
3月5日の給食
3月5日の給食は・ごはん・ししゃもの天ぷら・納豆サラダ・オニオンスープ でした。
ししゃもの天ぷらは衣がサクサクでした。焼きししゃもが苦手でも、天ぷらにしたら「食べられたよ!」と嬉しそうに教えてくれた子がいたようです(^^)v納豆サラダは年長さんのリクエストメニューで、お家でも作ってもらお~と言う子がいるほどの人気です♪
ししゃもの天ぷらは衣がサクサクでした。焼きししゃもが苦手でも、天ぷらにしたら「食べられたよ!」と嬉しそうに教えてくれた子がいたようです(^^)v納豆サラダは年長さんのリクエストメニューで、お家でも作ってもらお~と言う子がいるほどの人気です♪
2025/03/05
3月4日の給食
3月4日の給食は・ごはん・凍り豆腐の卵とじ・大根サラダ・じゃがいものみそ汁・牛乳 でした。
凍り豆腐の卵とじは味が良くしみ込んで美味しかったようです。凍り豆腐は豆腐を凍らせて乾かしたものと自然乾燥させて作る物の二つの系統があるようです。知りませんでした(^_^;)
大根サラダは食感もよく、さっぱり味で人気でした♪
凍り豆腐の卵とじは味が良くしみ込んで美味しかったようです。凍り豆腐は豆腐を凍らせて乾かしたものと自然乾燥させて作る物の二つの系統があるようです。知りませんでした(^_^;)
大根サラダは食感もよく、さっぱり味で人気でした♪
2025/03/04
3月3日の給食
3月3日の給食は・キャロットライス・松風焼き・ブロッコリーサラダ・麩のすまし汁・ひなあられ でした。今日から3月、残り12回の給食となりました。今日はひなまつり献立にしました。外は冬に逆戻りになってしまいましたが、給食は春の彩になりました✿ ピンクのひなあられは♡形だったの…気づいたでしょうか?松風焼きもサラダも良く食べてくれました♪
2025/03/03
2月28日の給食
2月28日の給食は・ごはん・ちくわのチーズ揚げ・もやしのナムル・チキンスープ・デザート(ミニパフェ) でした。今日は2月生まれのおともだちの誕生会でした。そして、2月も最後の日でした。給食のデザートも可愛いミニパフェにしてみました♡ ちくわの穴に細く切ったチーズを入れて油で揚げるチーズ揚げはおかわりもたくさんしてくれました。もやしのナムルは年長さんたちが久々だったからかな?大喜びだったようです(^_^)v明日からは3月です!給食はあと12回ですよ!
2月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう☆彡
2月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう☆彡
2025/02/28