9月25日の給食
9月25日の給食は・そぼろ丼・ブロッコリーサラダ・豆腐のすまし汁・牛乳 でした。
そぼろ丼は鶏ひき肉のそぼろにふんわり卵のどんぶりです。以前は緑の色合いに絹さやを使っていましたが、子どもたちにはやや不人気のようで(^_^;)、むき枝豆に変えたら良く食べてくれるようになりました♪ブロッコリーサラダはカニ蒲鉾との相性も良く人気です。
そぼろ丼は鶏ひき肉のそぼろにふんわり卵のどんぶりです。以前は緑の色合いに絹さやを使っていましたが、子どもたちにはやや不人気のようで(^_^;)、むき枝豆に変えたら良く食べてくれるようになりました♪ブロッコリーサラダはカニ蒲鉾との相性も良く人気です。
2024/09/25
9月24日の給食
9月24日の給食は・ごはん・レバーのケチャップ和え・塩昆布サラダ・あおさのみそ汁・牛乳 でした。
食材手配の事情により、今日のケチャップ和えは、レバーではなく豚もも肉だけになりました。もも肉なので油で揚げると少し硬めになり歯ごたえがありましたが、よく噛んで食べてくれました。ひよこ組さんもおかわりをしてくれました。あおさのみそ汁、塩昆布サラダも人気でした♪
食材手配の事情により、今日のケチャップ和えは、レバーではなく豚もも肉だけになりました。もも肉なので油で揚げると少し硬めになり歯ごたえがありましたが、よく噛んで食べてくれました。ひよこ組さんもおかわりをしてくれました。あおさのみそ汁、塩昆布サラダも人気でした♪
2024/09/24
9月20日の給食
9月20日の給食は・ミートソーススパゲティ・レタスの卵スープ・カップヨーグルト でした。
今日は運動会リハーサルの日でした。暑い中頑張った子どもたち‼みんなお疲れのようでしたがスパゲッティをたくさん食べてくれました。デザートで冷たいカップヨーグルトもあっという間に完食でした。
今日は運動会リハーサルの日でした。暑い中頑張った子どもたち‼みんなお疲れのようでしたがスパゲッティをたくさん食べてくれました。デザートで冷たいカップヨーグルトもあっという間に完食でした。
2024/09/20
9月19日の給食
9月19日の給食は・ごはん・鶏のから揚げ・大根サラダ・じゃがいものみそ汁 でした。
園舎の外にいると給食室からニンニクの効いた揚げ物の匂い♡子どもたちが「今日はチキンの日~♪」と何を作っているのか探っていたそうです。正解でしたね!今日は子どもたちの大好きな鶏のから揚げ…たくさんおかわりもしてくれました。少し大きめでしたが、鳩組さんはかじりついて食べたようです。自分の一口がどのくらいかを確認するよい機会にもなっていたようです。
園舎の外にいると給食室からニンニクの効いた揚げ物の匂い♡子どもたちが「今日はチキンの日~♪」と何を作っているのか探っていたそうです。正解でしたね!今日は子どもたちの大好きな鶏のから揚げ…たくさんおかわりもしてくれました。少し大きめでしたが、鳩組さんはかじりついて食べたようです。自分の一口がどのくらいかを確認するよい機会にもなっていたようです。
2024/09/19
9月18日の給食
9月18日の給食は・ごはん・さわらの幽庵焼き・ごまマヨサラダ・わんたん汁 でした。
さわらの幽庵焼きは、ゆず果汁と醬油のタレに漬け込んで焼きます。ゆずの味がしっかりしみ込んでいて美味しく焼けました。また、今日は幼稚園の園庭で拾った栗も茹でて食べました。今年は少し大きめの栗がたくさんありました。半分に切ってスプーンで食べました。上手に食べられた子、苦戦していた子…みんなで楽しく食べられたようです♪
さわらの幽庵焼きは、ゆず果汁と醬油のタレに漬け込んで焼きます。ゆずの味がしっかりしみ込んでいて美味しく焼けました。また、今日は幼稚園の園庭で拾った栗も茹でて食べました。今年は少し大きめの栗がたくさんありました。半分に切ってスプーンで食べました。上手に食べられた子、苦戦していた子…みんなで楽しく食べられたようです♪
2024/09/18
9月17日の給食
9月17日の給食は・食パン・チャプチェ・さつまいもの甘煮・白菜のスープ・牛乳 でした。3連休明けでしたが、具だくさんのチャプチェはパンにもごはんにも合うおかずだったようでよく食べてくれました。秋の味覚を感じるさつまいもの甘煮も人気でした♪
2024/09/17
9月13日の給食
9月13日の給食は・サラダうどん・フライドポテト・ミルメークいちご でした。
今日も暑い日でしたね。そんな中、汗だくになりながら走り回った子どもたち…冷たいサラダうどんをたくさんおかわりして食べてくれました。フライドポテトとミルメークいちごも大人気でした。また来週も子どもたちが給食を楽しみに登園してくれますように…♡
今日も暑い日でしたね。そんな中、汗だくになりながら走り回った子どもたち…冷たいサラダうどんをたくさんおかわりして食べてくれました。フライドポテトとミルメークいちごも大人気でした。また来週も子どもたちが給食を楽しみに登園してくれますように…♡
2024/09/13
9月12日の給食
9月12日の給食は・コッペパン・キーマカレー・コールスローサラダ・オレンジ でした。
キーマカレーは初めてのメニューでしたが大人気でおかわりもたくさんしてくれました。ピーマンが苦手な子も細かく切ってあるので食べられたようです。今回はパンでしたが、ごはんでもやってみたいと思いました。
キーマカレーは初めてのメニューでしたが大人気でおかわりもたくさんしてくれました。ピーマンが苦手な子も細かく切ってあるので食べられたようです。今回はパンでしたが、ごはんでもやってみたいと思いました。
2024/09/12
9月11日の給食
9月11日の給食は・ごはん・豚のしょうが焼き・ブロッコリーのおかか和え・厚揚げのみそ汁 でした。
今日はどれもよく食べてくれました。野菜の苦手な子もブロッコリーのおかか和えはコロコロチーズがたくさん入っていたせいか…良く食べていたようです。まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べて乗り越えてくださいね♪
今日はどれもよく食べてくれました。野菜の苦手な子もブロッコリーのおかか和えはコロコロチーズがたくさん入っていたせいか…良く食べていたようです。まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べて乗り越えてくださいね♪
2024/09/11
9月10日の給食
9月10日の給食は・ごはん・まぐろの竜田揚げ・納豆サラダ・沢煮椀・牛乳 でした。
まぐろの竜田揚げは、にんにくを効かせた少し甘めのたれに片栗粉で揚げたまぐろを絡めています。一口サイズに切ってあるので柔らかく食べやすかったようです♪幼稚園の納豆サラダはいつも大人気です。お家では食べられない子も給食の納豆サラダを恐る恐る食べたら「おいしいかもしれない~!」と2回もおかわりをしてくれたそうです!(^^)!
まぐろの竜田揚げは、にんにくを効かせた少し甘めのたれに片栗粉で揚げたまぐろを絡めています。一口サイズに切ってあるので柔らかく食べやすかったようです♪幼稚園の納豆サラダはいつも大人気です。お家では食べられない子も給食の納豆サラダを恐る恐る食べたら「おいしいかもしれない~!」と2回もおかわりをしてくれたそうです!(^^)!
2024/09/10