大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

9月23日の給食

9月23日の給食は
・ごはん・サバの照り焼き
・ひじきサラダ・なめこのみそ汁 でした!

ひじきサラダには、ひじき・れんこん・ごぼうなど食物繊維がたっぷりの食材がはいっています(^^)
マヨネーズ味で子どもたちにも親しみやすい味付けです☆
  • photo
2020/09/23

9月18日の給食

9月18日の給食は
・ごはん・手作りふりかけ
・ゆかり和え・わんたん汁・牛乳 でした!

手作りふりかけは、鮭・卵・あおさなどで出来ています♪
さけは大きな切り身を蒸してからほぐしています(^^)
ふりかけ効果絶大で、白ごはん残食ゼロでした☆
  • photo
  • photo
  • photo
2020/09/18

9月17日の給食

9月16日の給食は
・ごはん・いわしバーグ
・きゅうりの酢の物・白菜のみそ汁 でした!

いわしバーグはいわしのすり身とひき肉を混ぜ合わせた、おさかな味のハンバーグです(^^)
おさかなが苦手なおともだちもパクパク食べてくれます☆
  • photo
2020/09/17

9月16日の給食

9月16日の給食は
・煮込みきつねうどん・牛乳
・キャベツときゅうりの梅マヨサラダ でした!

きつねうどんは、具沢山のスープに甘辛く煮たお揚げがのっています☆
朝晩の気温もぐっと下がり、温かい食べ物が恋しい季節になってきました(^^)
  • photo
2020/09/16

9月15日の給食

9月15日の給食は
・ごはん・鶏肉のオレンジ焼き
・カラフルごまあえ・中華卵スープ でした!
カラフルごまあえには、はな組さんが育てたピーマンが入っています(^^)
苦手なおともだちが多いピーマンですが、はな組さんのピーマンのおかげか、みんな完食でした☆
  • photo
  • photo
2020/09/15

9月14日の給食

9月14日の給食は
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ
・和風サラダ・花麩のすまし汁 でした!

レバーのかりんとう揚げは人気メニューのひとつです☆
甘辛いタレはレバー独特の風味を和らげてくれるのでとてもたべやすいです(^^)
  • photo
2020/09/14

9月11日の給食

9月11日の給食は
・ごはん・五目蒸し餃子・青菜のすまし汁
・ブロッコリーのツナ和え・牛乳 でした!

五目蒸し餃子には、豚肉・えび・ほたてなど7種類の具材が入っています(^^)
普段の餃子よりもプリプリとした食感に仕上がりました☆
今日もみんなたくさん食べてくれました♪
  • photo
  • photo
2020/09/11

9月9日の給食

今日の給食は
・ごはん・マーボー春雨
・大根サラダ・うずらの卵スープ でした!

最近はずいぶんと秋らしくなりました(^^)
給食も夏メニューから、秋にかけて体を温めるメニューが増えていきます。
子どもたちにも食べ物の季節を感じてもらえると嬉しいです☆
  • photo
2020/09/09

9月8日の給食

今日の給食は
・バターロール・鮭フライ
・スティック野菜・カレー風味スープ でした!

カレー風味スープはビーフン・トマト・玉ねぎが入ったスープです(^^)
トマトは湯剥きをした後に種をすべて取り除いています☆
トマトが苦手なおともだちも美味しく食べられたようです♡
  • photo
2020/09/08

9月4日の給食

今日の給食は
・ごはん・春巻き
・切干大根サラダ・とうふのすまし汁・牛乳 でした!

春巻きは、春雨やひき肉などとろみのついた具材を小さめの春巻きの皮で包みました☆
ピーマンやきのこなど不人気な食材が入っていても、みんな本当によく食べてくれます(^^)
  • photo
2020/09/04
このページのトップへ