12月14日の給食
12月14日の給食は
・夕焼けご飯・ささみのピカタ・もやしのナムル・じゃがいもとあおなのみそ汁 でした!
夕焼けご飯はすりおろした人参・しらすなどが入った炊き込みご飯です(^^)味付きご飯は子どもたちには大人気です♪
・夕焼けご飯・ささみのピカタ・もやしのナムル・じゃがいもとあおなのみそ汁 でした!
夕焼けご飯はすりおろした人参・しらすなどが入った炊き込みご飯です(^^)味付きご飯は子どもたちには大人気です♪
2020/12/14
クリスマス会リハーサル
今日は、来週のクリスマス会に向けてのリハーサルがおこなわれました。
各クラスのステージの衣装を初めてまとい、子どもたちはいつもと違うお友だち同士の姿にワクワクしていました!
喜びに満ちたクリスマス会になりますように!
各クラスのステージの衣装を初めてまとい、子どもたちはいつもと違うお友だち同士の姿にワクワクしていました!
喜びに満ちたクリスマス会になりますように!
2020/12/11
12月11日の給食
12月11日の給食は
・きつねうどん・昆布豆
・焼きシシャモ・フルーツヨーグルト和え でした!
今日はクリスマス会のリハーサルの後の給食でみんなお腹ペコペコでした(^^)頑張った後のうどんのおつゆは身に染みたかな?
・きつねうどん・昆布豆
・焼きシシャモ・フルーツヨーグルト和え でした!
今日はクリスマス会のリハーサルの後の給食でみんなお腹ペコペコでした(^^)頑張った後のうどんのおつゆは身に染みたかな?
2020/12/11
12月10日の給食
12月10日の給食は
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ
・ゆかりあえ・沢煮椀・牛乳 でした!
今日は大人気のレバーのかりんとう揚げでした!普段おかわりをしないおともだちもおかわりをする様子がみられたようです(^^)ずーーっと根強い人気のメニューです♪
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ
・ゆかりあえ・沢煮椀・牛乳 でした!
今日は大人気のレバーのかりんとう揚げでした!普段おかわりをしないおともだちもおかわりをする様子がみられたようです(^^)ずーーっと根強い人気のメニューです♪
2020/12/10
12月9日の給食
12月9日の給食は
・ごはん・マーボー春雨
・ごまマヨサラダ・きのこのスープ でした!
今日は避難訓練が給食中の想定でありましたが、子どもたちはしっかりと避難をし、給食も完食をしてくれました(^^)
美味しく食べて風邪にも負けない強い体をつくりたいですね♪
・ごはん・マーボー春雨
・ごまマヨサラダ・きのこのスープ でした!
今日は避難訓練が給食中の想定でありましたが、子どもたちはしっかりと避難をし、給食も完食をしてくれました(^^)
美味しく食べて風邪にも負けない強い体をつくりたいですね♪
2020/12/09
クリスマス会の練習
それぞれのクラスでクリスマス会の練習が進んでいます。
気が付けば今週がリハーサル、本番のクリスマス会は来週です!
はと組はダンス、はな組はうたを、そしてほし組は聖誕劇の練習に取り組んでいます。
クリスマスの音楽に合わせて楽しそうに飛び跳ねる様子、クラスの部屋から聞こえる楽器の音、劇のことを真剣に考える様子…本番が楽しみです!
気が付けば今週がリハーサル、本番のクリスマス会は来週です!
はと組はダンス、はな組はうたを、そしてほし組は聖誕劇の練習に取り組んでいます。
クリスマスの音楽に合わせて楽しそうに飛び跳ねる様子、クラスの部屋から聞こえる楽器の音、劇のことを真剣に考える様子…本番が楽しみです!
2020/12/09
避難訓練(火災)
今日は近所で火災が発生したことを想定した避難訓練が行われました。
給食の最中に避難をしなければいけないという突然の出来事でしたが、子どもたちは落ち着いて先生のお話を聞きながら避難することができました。
給食の最中に避難をしなければいけないという突然の出来事でしたが、子どもたちは落ち着いて先生のお話を聞きながら避難することができました。
2020/12/09
12月8日の給食
12月8日の給食は
・コッペパン・ポテトグラタン
・千草和え・中華スープ・バナナ でした!
・コッペパン・ポテトグラタン
・千草和え・中華スープ・バナナ でした!
ポテトグラタンはサイコロ状にカットした野菜とホワイトソースを混ぜ、チーズをのせて焼きました(^^)寒い冬にはグラタンが美味しいですね♪
2020/12/08
12月7日の給食
12月7日の給食は
・ごはん・さわらの幽庵焼き
・マカロニサラダ・青菜のみそ汁・牛乳 でした!
さわらの幽庵焼きは、ゆず果汁や醤油などの調味料で漬け込んであります(^^)大人な味でしたが、とても好評だったようでぜーんぶ完食でした!子どもたちの好みは予想がつかないので毎回勉強になります♪
・ごはん・さわらの幽庵焼き
・マカロニサラダ・青菜のみそ汁・牛乳 でした!
さわらの幽庵焼きは、ゆず果汁や醤油などの調味料で漬け込んであります(^^)大人な味でしたが、とても好評だったようでぜーんぶ完食でした!子どもたちの好みは予想がつかないので毎回勉強になります♪
2020/12/07
アドベント礼拝②
アドベント礼拝2週目。
今日もろうそくの火がひとつ灯りました。
2本目のろうそくには、「平和」の意味があります。
今日は保護者の方にも来ていただき、共にクリスマスへの期待と喜びを共に祈りました。
今日のさんびかは
エサイの根より(前奏) しゅをまちのぞむアドベント かみさまのおやくそく おほしがひかる まきびとひつじを(後奏)
でした♪
今日もろうそくの火がひとつ灯りました。
2本目のろうそくには、「平和」の意味があります。
今日は保護者の方にも来ていただき、共にクリスマスへの期待と喜びを共に祈りました。
今日のさんびかは
エサイの根より(前奏) しゅをまちのぞむアドベント かみさまのおやくそく おほしがひかる まきびとひつじを(後奏)
でした♪
2020/12/04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146