合同礼拝
今日の合同礼拝は園長先生から「つながる」をテーマにお話をしていただきました。
お友だちと手をつなぐと嬉しいこと。
お母さんのお腹の中ではおへそでつながっていたから元気に生まれることができたこと。
そして「わたしはぶどうの木。あなたがたはその枝である。」という聖書の一節。
イエスさまとお祈りを通して繋がることで、立派な実をつける、というお話でした。
きょうの讃美歌は前奏:即興曲
まるいまるい
ちいさいおてて
かみさまがわかるでしょう
後奏:讃美歌419番「さあ、共に生きよう」
お友だちと手をつなぐと嬉しいこと。
お母さんのお腹の中ではおへそでつながっていたから元気に生まれることができたこと。
そして「わたしはぶどうの木。あなたがたはその枝である。」という聖書の一節。
イエスさまとお祈りを通して繋がることで、立派な実をつける、というお話でした。
きょうの讃美歌は前奏:即興曲
まるいまるい
ちいさいおてて
かみさまがわかるでしょう
後奏:讃美歌419番「さあ、共に生きよう」
2020/09/11
9月11日の給食
9月11日の給食は
・ごはん・五目蒸し餃子・青菜のすまし汁
・ブロッコリーのツナ和え・牛乳 でした!
五目蒸し餃子には、豚肉・えび・ほたてなど7種類の具材が入っています(^^)
普段の餃子よりもプリプリとした食感に仕上がりました☆
今日もみんなたくさん食べてくれました♪
・ごはん・五目蒸し餃子・青菜のすまし汁
・ブロッコリーのツナ和え・牛乳 でした!
五目蒸し餃子には、豚肉・えび・ほたてなど7種類の具材が入っています(^^)
普段の餃子よりもプリプリとした食感に仕上がりました☆
今日もみんなたくさん食べてくれました♪
2020/09/11
とんぼのめがね
はと組さんは毎朝「とんぼのメガネ」の歌を歌っています。
今日は製作の時間にとんぼのメガネをつくってみました!
今日は製作の時間にとんぼのメガネをつくってみました!
2020/09/10
キアゲハ、全員飛び立ちました!
ほし組にやってきたキアゲハ
今日、ついに4羽全てが飛び立ちました!
運動会の練習から帰ってくると、虫かごのなかに最後の一羽が。
みんなで手を振って見送りました。
また幼稚園の畑に卵を産んでくれるといいですね。
今日、ついに4羽全てが飛び立ちました!
運動会の練習から帰ってくると、虫かごのなかに最後の一羽が。
みんなで手を振って見送りました。
また幼稚園の畑に卵を産んでくれるといいですね。
2020/09/09
9月9日の給食
今日の給食は
・ごはん・マーボー春雨
・大根サラダ・うずらの卵スープ でした!
最近はずいぶんと秋らしくなりました(^^)
給食も夏メニューから、秋にかけて体を温めるメニューが増えていきます。
子どもたちにも食べ物の季節を感じてもらえると嬉しいです☆
・ごはん・マーボー春雨
・大根サラダ・うずらの卵スープ でした!
最近はずいぶんと秋らしくなりました(^^)
給食も夏メニューから、秋にかけて体を温めるメニューが増えていきます。
子どもたちにも食べ物の季節を感じてもらえると嬉しいです☆
2020/09/09
キアゲハが羽化しました
ほし組にやって来たキアゲハの幼虫
しばらくサナギの状態が続いていましたが、とうとう羽化し、美しい姿を現しました。
子どもたちに朝「羽化したよ!」と伝えると、ワクワクしながら廊下を歩いて行き、羽を広げた姿をじっくりと眺めていました。
しばらくサナギの状態が続いていましたが、とうとう羽化し、美しい姿を現しました。
子どもたちに朝「羽化したよ!」と伝えると、ワクワクしながら廊下を歩いて行き、羽を広げた姿をじっくりと眺めていました。
2020/09/08
9月8日の給食
今日の給食は
・バターロール・鮭フライ
・スティック野菜・カレー風味スープ でした!
カレー風味スープはビーフン・トマト・玉ねぎが入ったスープです(^^)
トマトは湯剥きをした後に種をすべて取り除いています☆
トマトが苦手なおともだちも美味しく食べられたようです♡
・バターロール・鮭フライ
・スティック野菜・カレー風味スープ でした!
カレー風味スープはビーフン・トマト・玉ねぎが入ったスープです(^^)
トマトは湯剥きをした後に種をすべて取り除いています☆
トマトが苦手なおともだちも美味しく食べられたようです♡
2020/09/08
9月4日の給食
今日の給食は
・ごはん・春巻き
・切干大根サラダ・とうふのすまし汁・牛乳 でした!
春巻きは、春雨やひき肉などとろみのついた具材を小さめの春巻きの皮で包みました☆
ピーマンやきのこなど不人気な食材が入っていても、みんな本当によく食べてくれます(^^)
・ごはん・春巻き
・切干大根サラダ・とうふのすまし汁・牛乳 でした!
春巻きは、春雨やひき肉などとろみのついた具材を小さめの春巻きの皮で包みました☆
ピーマンやきのこなど不人気な食材が入っていても、みんな本当によく食べてくれます(^^)
2020/09/04
誕生会(9月生まれ)
9月生まれのおともだちの誕生会が開かれました。
今月はなんと9人ものお友だちが!
(うち一人は今日がお誕生日!)
たくさんのお友だちに祈ってもらいました。
先生たちからはみんなも大好きな「はらぺこあおむし」のお芝居が。
牧師先生や園長先生まで出演してくださり、大笑いに包まれる時間になりました。
Sくん、Kくん、Yちゃん
Mくん、Tくん、Kちゃん、Sちゃん
そして今日は熱で来られなかったRくん(また元気になって幼稚園でお祝いしようね!)
おめでとう!!!!!!!!!
今月はなんと9人ものお友だちが!
(うち一人は今日がお誕生日!)
たくさんのお友だちに祈ってもらいました。
先生たちからはみんなも大好きな「はらぺこあおむし」のお芝居が。
牧師先生や園長先生まで出演してくださり、大笑いに包まれる時間になりました。
Sくん、Kくん、Yちゃん
Mくん、Tくん、Kちゃん、Sちゃん
そして今日は熱で来られなかったRくん(また元気になって幼稚園でお祝いしようね!)
おめでとう!!!!!!!!!
2020/09/03
9月3日の給食
今日の給食は
・五目ごはん・豚のしょうが焼き・コロコロきゅうり
・青菜のスープ・白玉フルーツポンチ でした!9月のお誕生会メニューでした☆
盛りだくさんの献立でしたが、みんなよく食べてくれました!
9月うまれのおともだち、誕生日おめでとう!
・五目ごはん・豚のしょうが焼き・コロコロきゅうり
・青菜のスープ・白玉フルーツポンチ でした!9月のお誕生会メニューでした☆
盛りだくさんの献立でしたが、みんなよく食べてくれました!
9月うまれのおともだち、誕生日おめでとう!
2020/09/03
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113