運動会①
涼しいお天気のもと、おおまち幼稚園の運動会がおこなわれました!
就園前のお子さんにもご参加いただき、ありがとうございました。
これからも一緒に遊べるのを楽しみにしています(⌒∇⌒)
さて、夏の間お友だちと力を合わせたり、笑いながらグラウンドを駆け回っていた子どもたちの体は、気づけばまた大きく力強くなり、いろいろなことができるようになりました。
最初は怖かったりわからなかったりしたこともありましたが、友だちとの関わりの中で「やってみよう!」という気持ちが芽生え、育ってきた姿がありました。
運動会が終わったあとにお父さんやお母さんたちと笑顔で抱き合う姿に喜びをおぼえると同時に、私たちが包まれている大きな愛を感じます。
今年は保護者の皆さんにも参加いただいた親子競技も復活しました。
お父さん、お母さんたちが(子どもたちにとっては)大きな体で力いっぱいボールを投げる姿は、きっと子どもたちにもかっこよく映ったことでしょう!
就園前のお子さんにもご参加いただき、ありがとうございました。
これからも一緒に遊べるのを楽しみにしています(⌒∇⌒)
さて、夏の間お友だちと力を合わせたり、笑いながらグラウンドを駆け回っていた子どもたちの体は、気づけばまた大きく力強くなり、いろいろなことができるようになりました。
最初は怖かったりわからなかったりしたこともありましたが、友だちとの関わりの中で「やってみよう!」という気持ちが芽生え、育ってきた姿がありました。
運動会が終わったあとにお父さんやお母さんたちと笑顔で抱き合う姿に喜びをおぼえると同時に、私たちが包まれている大きな愛を感じます。
今年は保護者の皆さんにも参加いただいた親子競技も復活しました。
お父さん、お母さんたちが(子どもたちにとっては)大きな体で力いっぱいボールを投げる姿は、きっと子どもたちにもかっこよく映ったことでしょう!
2023/09/27
運動会②
2023/09/27
9月26日の給食
9月26日の給食は
・コッペパン・ポテトオムレツ・梅マヨサラダ・オニオンスープ・牛乳 でした!
オニオンスープは、薄切りにしたたまねぎを飴色になるまでじっくりと炒め、コンソメスープで味つけをしています。良く炒めることでとてもコクが深い美味しいスープになります。子どもたちにとっても人気でした♪
・コッペパン・ポテトオムレツ・梅マヨサラダ・オニオンスープ・牛乳 でした!
オニオンスープは、薄切りにしたたまねぎを飴色になるまでじっくりと炒め、コンソメスープで味つけをしています。良く炒めることでとてもコクが深い美味しいスープになります。子どもたちにとっても人気でした♪
2023/09/26
9月22日の給食
9月22日の給食は・カレーうどん・ちくわの磯辺揚げ・茹で栗 でした!
今日は雨が降って肌寒い日だったので温かいうどんがとてもおいしく感じました。カレーうどんは子どもたちに大人気で、「おいしいねーこれ!」とお話しながら食べていたようです。茹で栗は、幼稚園の栗を茹で、半分にカットしたものをスプーンでほじくりながら食べました。食べるのはちょっと難しいけれど、一生懸命食べようとする姿が素敵でした♪
今日は雨が降って肌寒い日だったので温かいうどんがとてもおいしく感じました。カレーうどんは子どもたちに大人気で、「おいしいねーこれ!」とお話しながら食べていたようです。茹で栗は、幼稚園の栗を茹で、半分にカットしたものをスプーンでほじくりながら食べました。食べるのはちょっと難しいけれど、一生懸命食べようとする姿が素敵でした♪
2023/09/22
9月21日の給食
9月21日の給食は
・バターロール・鶏肉のトマト煮・ジュリアンスープ・早生みかん でした!
デザートのみかんは、オレンジの予定を変更し、今が旬の早生みかんになりました。子どもたちは一生懸命自分で皮をむいて食べていました。食べ方も様々で…個性があふれていて先生たちもニコニコしながら様子を教えてくれました。
・バターロール・鶏肉のトマト煮・ジュリアンスープ・早生みかん でした!
デザートのみかんは、オレンジの予定を変更し、今が旬の早生みかんになりました。子どもたちは一生懸命自分で皮をむいて食べていました。食べ方も様々で…個性があふれていて先生たちもニコニコしながら様子を教えてくれました。
2023/09/21
9月20日の給食
9月20日の給食は
・ごはん・鮭の塩麹焼き・スパゲッティサラダ・わかめの味噌汁・牛乳 でした!
鮭の塩麹焼きは、鮭を塩麹に漬け込んでから焼いているのでいつもよりもしっとりと焼き上がりました。子どもたちも食べやすかったようで、よく食べてくれました!
・ごはん・鮭の塩麹焼き・スパゲッティサラダ・わかめの味噌汁・牛乳 でした!
鮭の塩麹焼きは、鮭を塩麹に漬け込んでから焼いているのでいつもよりもしっとりと焼き上がりました。子どもたちも食べやすかったようで、よく食べてくれました!
2023/09/20
9月19日の給食
9月19日の給食は
・ごはん・チンジャオロース・和風サラダ・豆腐のスープ・牛乳 でした!
チンジャオロースに使用しているお肉は豚もも肉です。豚もも肉はロースなどに比べて噛み応えがあるお肉なので、今日はみんなよく噛んで食べることができました。
・ごはん・チンジャオロース・和風サラダ・豆腐のスープ・牛乳 でした!
チンジャオロースに使用しているお肉は豚もも肉です。豚もも肉はロースなどに比べて噛み応えがあるお肉なので、今日はみんなよく噛んで食べることができました。
2023/09/19
9月15日の給食
9月15日の給食は・もずく丼・焼きシシャモ・沢煮椀・牛乳 でした!
もずく丼は、もずく・ピーマン・たまねぎ・ひき肉などの具材を醤油・生姜などで味をつけています。名前だけでは味を想像するのが難しいですが、もずくの食感も残り、面白い一品です。見た目にびっくりして減らした子も食べてみると美味しくてよく食べてくれました。
もずく丼は、もずく・ピーマン・たまねぎ・ひき肉などの具材を醤油・生姜などで味をつけています。名前だけでは味を想像するのが難しいですが、もずくの食感も残り、面白い一品です。見た目にびっくりして減らした子も食べてみると美味しくてよく食べてくれました。
2023/09/15
運動会に向けて
来週行われる運動会に向けて、リハーサルが行われました。
当日とほぼ同じ動きで練習する意味もありますが、お互いのクラスの様子を楽しんだり応援したりできる機会でもあります。
がんばれー!もうちょっとー!子どもたちだけでなく、先生たちの声にも熱がこもります。
見えないメダルをもらったはと組さんの笑顔もとってもいいですね!
来週はもっとキラキラの笑顔が見られますように!
当日とほぼ同じ動きで練習する意味もありますが、お互いのクラスの様子を楽しんだり応援したりできる機会でもあります。
がんばれー!もうちょっとー!子どもたちだけでなく、先生たちの声にも熱がこもります。
見えないメダルをもらったはと組さんの笑顔もとってもいいですね!
来週はもっとキラキラの笑顔が見られますように!
2023/09/15
9月14日の給食
9月14日の給食は
・ミートソーススパゲティー・ポトフスープ・ヨーグルト でした!
きょうはみんな運動会のリハーサルを頑張ったのでデザート付きでした♪ミートソーススパゲティはとっても人気で、みんなお口の周りを赤くしながら頬張っていたようです。運動会当日まで、しっかりと食べて体力をつけていきましょう!
・ミートソーススパゲティー・ポトフスープ・ヨーグルト でした!
きょうはみんな運動会のリハーサルを頑張ったのでデザート付きでした♪ミートソーススパゲティはとっても人気で、みんなお口の周りを赤くしながら頬張っていたようです。運動会当日まで、しっかりと食べて体力をつけていきましょう!
2023/09/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144