5月22日の給食
5月22日の給食は
・ごはん・ホイコーロー・ポテトサラダ・かきたまじる・牛乳 でした!
野菜がたっぷりとれるホイコーローは、ひよこ組さんも食べやすい大きさにカットしてあります。
今日は少し肌寒くなったせいか、かきたま汁が美味しかった~という声がちらほらと聞こえてきたような気がします♪
・ごはん・ホイコーロー・ポテトサラダ・かきたまじる・牛乳 でした!
野菜がたっぷりとれるホイコーローは、ひよこ組さんも食べやすい大きさにカットしてあります。
今日は少し肌寒くなったせいか、かきたま汁が美味しかった~という声がちらほらと聞こえてきたような気がします♪
2023/05/22
みずあそび
5月とは思えない暑さが続いていますね…!
ポンプにスプリンクラーにシャワーに、子どもたちは気持ちよさそうに水遊びをしています(^▽^)
とはいえ、まだまだ暑さに慣れないころかとも思います。
大人も子どもも、体調には気を付けながら過ごしましょう。
ポンプにスプリンクラーにシャワーに、子どもたちは気持ちよさそうに水遊びをしています(^▽^)
とはいえ、まだまだ暑さに慣れないころかとも思います。
大人も子どもも、体調には気を付けながら過ごしましょう。
2023/05/18
5月18日の給食
5月18日の給食は
・バターロール・鮭の味噌チーズ焼き・大根サラダ・チキンスープ でした!
鮭の味噌チーズ焼きは、甘めの味噌ダレに漬け込んで焼いた鮭に溶けたチーズがかかった料理です。甘い味噌としょっぱいチーズの相性がとてもよく、ごはんにもパンにも合う味付けになっています♪
・バターロール・鮭の味噌チーズ焼き・大根サラダ・チキンスープ でした!
鮭の味噌チーズ焼きは、甘めの味噌ダレに漬け込んで焼いた鮭に溶けたチーズがかかった料理です。甘い味噌としょっぱいチーズの相性がとてもよく、ごはんにもパンにも合う味付けになっています♪
2023/05/18
5月17日の給食
5月17日の給食は
・ごはん・レバーのケチャップ和え・なめたけ和え・もずくの味噌汁・牛乳 でした!
レバーのケチャップ和えは、細切りの豚もも肉とレバーを揚げ、ケチャップとソースを混ぜたタレに絡めています。レバーの臭みはほとんど感じないので、子どもたちにもとっても人気でした♪
・ごはん・レバーのケチャップ和え・なめたけ和え・もずくの味噌汁・牛乳 でした!
レバーのケチャップ和えは、細切りの豚もも肉とレバーを揚げ、ケチャップとソースを混ぜたタレに絡めています。レバーの臭みはほとんど感じないので、子どもたちにもとっても人気でした♪
2023/05/17
5月16日の給食
5月16日の給食は
・親子丼・きのこのすまし汁・バナナ でした!
親子丼は、子どもたちも食べ慣れているのかよく食べてくれました!丼ものは口に入る量が増え、飲み込むように食べてしまう子もいるので、よく噛むように声掛けをしています。いっぱい噛んで食べましょう!
・親子丼・きのこのすまし汁・バナナ でした!
親子丼は、子どもたちも食べ慣れているのかよく食べてくれました!丼ものは口に入る量が増え、飲み込むように食べてしまう子もいるので、よく噛むように声掛けをしています。いっぱい噛んで食べましょう!
2023/05/16
5月15日の給食
5月15日の給食は
・ごはん・豚の味噌生姜焼き・海藻サラダ・白菜のスープ・牛乳 でした!
豚の味噌生姜焼きは、醤油・酒・生姜のほかに味噌を混ぜたタレで味つけをしています。生姜焼きよりもちょっとまろやかでごはんがすすむ味付けです。細切りのピーマンも入っていますが、苦手な子も食べてくれたようです♪
・ごはん・豚の味噌生姜焼き・海藻サラダ・白菜のスープ・牛乳 でした!
豚の味噌生姜焼きは、醤油・酒・生姜のほかに味噌を混ぜたタレで味つけをしています。生姜焼きよりもちょっとまろやかでごはんがすすむ味付けです。細切りのピーマンも入っていますが、苦手な子も食べてくれたようです♪
2023/05/15
5月12日の給食
5月12日の給食は
・ごはん・豆腐のまさご揚げ・ごまマヨサラダ・麩のすまし汁・牛乳 でした!
豆腐のまさご揚げは、豆腐・鶏ひき肉・さくらえび・しらすなどの材料を混ぜ合わせ、油で揚げています。さくらえびが入っているのでとっても香ばしい匂いがします。小さな目がたくさん混ざっているので怖かったおともだちもいたようですが…おいしく食べてくれました♪
・ごはん・豆腐のまさご揚げ・ごまマヨサラダ・麩のすまし汁・牛乳 でした!
豆腐のまさご揚げは、豆腐・鶏ひき肉・さくらえび・しらすなどの材料を混ぜ合わせ、油で揚げています。さくらえびが入っているのでとっても香ばしい匂いがします。小さな目がたくさん混ざっているので怖かったおともだちもいたようですが…おいしく食べてくれました♪
2023/05/12
5月11日の給食
5月11日の給食は・焼きうどん・わかめのスープ でした!
お野菜たっぷりの焼きうどんも子どもたちにとっても人気でした♪はと組さんもいつもより食べやすいメニューだったようでよく食べてくれました!
お野菜たっぷりの焼きうどんも子どもたちにとっても人気でした♪はと組さんもいつもより食べやすいメニューだったようでよく食べてくれました!
2023/05/11
こいのぼり
はと組の子どもたちはいつもの西公園…を通り過ぎて、野球場にはためくこいのぼりを見に行ってきました!
バスでお出かけして、気を付けながら階段を降り、きれいに列を作って、「1!2!3!4!…」と数え始める子どもたち。
そびえる山を背景に記念写真を撮って、こいのぼりにも負けないくらい元気に野球場を走り回りました。
おうちの人に「とっても楽しかった!」とお話しする様子もあったみたいです♪
バスでお出かけして、気を付けながら階段を降り、きれいに列を作って、「1!2!3!4!…」と数え始める子どもたち。
そびえる山を背景に記念写真を撮って、こいのぼりにも負けないくらい元気に野球場を走り回りました。
おうちの人に「とっても楽しかった!」とお話しする様子もあったみたいです♪
2023/05/10
5月10日の給食
5月10日の給食は
・ごはん・切干大根の炒め煮・チーズおひたし・海苔のかきたま汁・牛乳 でした!
今日は和食の多い献立でした。給食ではいろいろな料理を経験してほしいので、和洋中をおりまぜて献立を考えています。煮物は食べ慣れない子もいるようですが少しずつ慣れていってくれるといいなと思っています!
・ごはん・切干大根の炒め煮・チーズおひたし・海苔のかきたま汁・牛乳 でした!
今日は和食の多い献立でした。給食ではいろいろな料理を経験してほしいので、和洋中をおりまぜて献立を考えています。煮物は食べ慣れない子もいるようですが少しずつ慣れていってくれるといいなと思っています!
2023/05/10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156