大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

プール日和

久しぶりに朝から良いお天気!こんな日はやっぱりプールですね。誕生日会の前に急いで準備してみんなで楽しみました。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/07/10

プール参観

梅雨の晴れ間を縫ってプール参観を行いました。今日はお家の方たちが見に来てくれるということで朝からそわそわしていた子どもたち。
お天気も微妙でしたが、徐々に気温も上がり、晴れ間も見えて来ました。短い時間でしたが、大勢のお父さん・お母さんに来ていただき、大喜びの子どもたちでした。
これからも安全と健康に配慮して、短い信州の夏を楽しんでいきたいと思っています。
参観、ありがとうございました。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/07/03

お泊まり保育①

年長ほし組さんの白馬自然保育(お泊まり保育)が行われました。今年もほし組さんのお祈りが通じて、雨の天気予報の合間を縫いながらすべての工程を行うことができました。
一日目の朝、白馬に天気が雨のため、雨の日プログラムのエネルギー博物館へ行くことに決定。色々な体験をしたり、プラネタリウムを見学したり、館長さんの楽しいお話もきけました。
泉小太郎の民話を聞き、大町ダム公園の銅像の前で記念写真。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/29

お泊まり保育②

午後、白馬に向かい宿泊先のくぼた荘に到着。お母さんたちにハガキを書きました。次はお楽しみの温泉。みみずくの湯に入った後、足湯にも行きました。夕食は美味しいカレーやグラタン、サラダにデザートも!
夕食後も花火をしたり、ホタルを見に行ったりしました。ホタル、きれいだった~~~~。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/29

お泊まり保育③

夜はみんなで一緒にお泊まり!お気に入りのぬいぐるみも一緒だよ。みんなすぐに寝入ってしましました。寝相が・・・


次の日の朝、お散歩をしてみみずくの湯の広場で礼拝と体操をしました。朝ご飯をいっぱい食べてくぼた荘を出発。くぼた荘のおじちゃん・おばちゃんありがとうございました。!


さあ、白馬駅から電車に乗るよ。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/29

お泊まり保育④

白馬駅から大町駅まで電車に乗りました。途中で大町幼稚園の前を通ると、先生たちが手を振ってくれました。幼稚園に戻ったら、おにぎりを食べてスイカ割りを楽しみました。スイカの種飛ばしもしたよ。
とっても楽しかったお泊まり保育。
お母さんたちのお迎えに、笑顔で「ただいまー!」
たった2日だったけど少し大きくなって帰ってきた子どもたちです。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/29

プール①

いよいよプールが始まりました。プール開きの24日はあいにくお天気が悪くプールには入れませんでしたが、期間中の無事とみんなが元気に楽しく遊べるように神さまにお祈りしました。
25日、26日はよいお天気に恵まれ、プールに入ることができました。信州の短い夏を思いっきり楽しめるといいですね。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/25

プール②

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/25

プール③

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/25

ほし組ショッピング

お泊まり保育を来週に控えているほし組さん。今日はみんなでおやつを買いにデリシアに行きました。
予算は1グループ400円! グループ内で話し合いながらお菓子売り場を行ったり来たり…。アレルギーや苦手なもの、チョコレートやガムはNG。友だちのことを思いやりながらのショッピング、さすが年長さんですね。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2019/06/24
このページのトップへ