お花のお届け
いつもわたしたちを温かく見守り迎えてくださるみなさんのもとに、子どもたちがお花のお届けにいってきました☆
あこがれのおまわりさんや消防士さんと間近でお話できた子どもたちもとてもうれしそうですね(⌒∇⌒)
お時間をいただきありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします!
あこがれのおまわりさんや消防士さんと間近でお話できた子どもたちもとてもうれしそうですね(⌒∇⌒)
お時間をいただきありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします!
2025/06/13
6月12日の給食
6月12日の給食は
・ごはん・さわらのバーベキュー風・大根サラダ・あおさのみそ汁 でした!
さわらのバーベキュー風は、りんご・玉ねぎ・にんにくをすりおろしたところにしょうゆやケチャップなどの調味料を加えて煮込んで作ります。バーベキュー味は子どもたちにも人気だったようで、みんな完食でした♪
・ごはん・さわらのバーベキュー風・大根サラダ・あおさのみそ汁 でした!
さわらのバーベキュー風は、りんご・玉ねぎ・にんにくをすりおろしたところにしょうゆやケチャップなどの調味料を加えて煮込んで作ります。バーベキュー味は子どもたちにも人気だったようで、みんな完食でした♪
2025/06/12
6月11日の給食
6月11日の給食は・ごはん・鶏肉の梅風味焼き・ごまマヨサラダ・マカロニスープ・牛乳 でした!
鶏肉は梅の調味液に漬け込んで焼いています。酸味もあって柔らかい焼き上がりなので食べやすく、ごはんも進みおかわりもたくさんしてくれました。マカロニスープは5種類の形のマカロニが入っていて楽しみながら食べたようです♪
鶏肉は梅の調味液に漬け込んで焼いています。酸味もあって柔らかい焼き上がりなので食べやすく、ごはんも進みおかわりもたくさんしてくれました。マカロニスープは5種類の形のマカロニが入っていて楽しみながら食べたようです♪
2025/06/11
6月10日の給食
6月10日の給食は・ごはん・マーボー豆腐・海藻サラダ・かきたま汁・牛乳 でした!
今日はマーボー豆腐がとても人気でした。水切りをしたしっかり食感のお豆腐とひき肉のあんがよく絡み、ごはんがすすむ味付けでした。
今日はマーボー豆腐がとても人気でした。水切りをしたしっかり食感のお豆腐とひき肉のあんがよく絡み、ごはんがすすむ味付けでした。
2025/06/10
参観日
2日間にわたって参観日が行われ、保護者の皆さんには都合の良い時間にお越しいただきました。
「ふだん、どんなふうに遊んでいるの?」「給食ってどんな感じ?」といった日常のようすを、クラスや給食室の先生の話を交えながら、実際に見ていただきました。
いつもの幼稚園の一日をおうちの方と一緒に過ごせて、こどもたちもとってもうれしそうでした☺️✨
「ふだん、どんなふうに遊んでいるの?」「給食ってどんな感じ?」といった日常のようすを、クラスや給食室の先生の話を交えながら、実際に見ていただきました。
いつもの幼稚園の一日をおうちの方と一緒に過ごせて、こどもたちもとってもうれしそうでした☺️✨
2025/06/09
6月9日の給食
6月9日の給食は
・コッペパン・コーンクリームシチュー・ブロッコリーのおかか和え・バナナ でした!
コーンクリームシチューは、ホワイトソースから手作りしています。コーンクリームとつぶつぶコーンがたくさん入っていて優しい甘さのシチューです。パンとの相性もよく、人気でした♪
・コッペパン・コーンクリームシチュー・ブロッコリーのおかか和え・バナナ でした!
コーンクリームシチューは、ホワイトソースから手作りしています。コーンクリームとつぶつぶコーンがたくさん入っていて優しい甘さのシチューです。パンとの相性もよく、人気でした♪
2025/06/09
6月6日の給食
6月6日の給食は
・ごはん・豚の生姜焼き・きゅうりの浅漬け・豆腐のみそ汁・牛乳 でした!
今日は和風な献立でした。きゅうりの浅漬けは、カットした後に加熱したきゅうりを浅漬けにしています。加熱することでしんなりとして味がよ~くしみ込みます。シャキシャキ感はしっかりと残っていて子どもたちに大人気でした!
・ごはん・豚の生姜焼き・きゅうりの浅漬け・豆腐のみそ汁・牛乳 でした!
今日は和風な献立でした。きゅうりの浅漬けは、カットした後に加熱したきゅうりを浅漬けにしています。加熱することでしんなりとして味がよ~くしみ込みます。シャキシャキ感はしっかりと残っていて子どもたちに大人気でした!
2025/06/06
6月5日の給食
6月5日の給食は・コッペパン・ポテトオムレツ・コーンサラダ・ブロッコリスープ・牛乳 でした!
ポテトオムレツは、細切りにしたじゃがいもと人参を卵液に混ぜたものをオーブンで焼いています。お野菜が苦手なおともだちもモリモリ食べられたようでした♪
ポテトオムレツは、細切りにしたじゃがいもと人参を卵液に混ぜたものをオーブンで焼いています。お野菜が苦手なおともだちもモリモリ食べられたようでした♪
2025/06/05
6月4日の給食
6月4日の給食は
・ごはん・凍り豆腐の揚げ煮・切干大根のツナ和え・チンゲンサイのスープ でした!
凍り豆腐の揚げ煮は、高野豆腐に片栗粉をまぶして揚げ、ケチャップや味噌が入ったたれを絡めた料理です。はと組さんでは初めて食べる料理に警戒するおともだちもいたようですが、食べてみると美味しかったようでみんなおいしく食べてくれました♪
2日間参観と試食会にご参加いただきありがとうございました。
・ごはん・凍り豆腐の揚げ煮・切干大根のツナ和え・チンゲンサイのスープ でした!
凍り豆腐の揚げ煮は、高野豆腐に片栗粉をまぶして揚げ、ケチャップや味噌が入ったたれを絡めた料理です。はと組さんでは初めて食べる料理に警戒するおともだちもいたようですが、食べてみると美味しかったようでみんなおいしく食べてくれました♪
2日間参観と試食会にご参加いただきありがとうございました。
2025/06/04
6月3日の給食
6月3日の給食は
・ごはん・豆腐のまさご揚げ・バンサンスー・沢煮椀 でした!
バンサンスーは、春雨・炒り卵・野菜が混ざったサラダです。冷やし中華のような味付けで子どもたちだけでなく、先生にもファンがいるメニューです。沢煮椀は、ベースはかつおだしですが野菜やかまぼこなどの味が染み出ていてとても旨味のあるお汁です。今日は給食の試食会がありました。ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
・ごはん・豆腐のまさご揚げ・バンサンスー・沢煮椀 でした!
バンサンスーは、春雨・炒り卵・野菜が混ざったサラダです。冷やし中華のような味付けで子どもたちだけでなく、先生にもファンがいるメニューです。沢煮椀は、ベースはかつおだしですが野菜やかまぼこなどの味が染み出ていてとても旨味のあるお汁です。今日は給食の試食会がありました。ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
2025/06/03
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152