10月12日の給食
10月12日の給食は
・ごはん・サツマイモのサラダ
・五目卵焼き・麩とわかめの味噌汁 でした!
五目卵焼きは、ひじき・にら・鶏肉などが入ったおかず系卵焼きです(^^)
彩りにもなるのでお弁当のおかずにもおすすめです☆
・ごはん・サツマイモのサラダ
・五目卵焼き・麩とわかめの味噌汁 でした!
五目卵焼きは、ひじき・にら・鶏肉などが入ったおかず系卵焼きです(^^)
彩りにもなるのでお弁当のおかずにもおすすめです☆
2020/10/12
10月9日の給食
10月9日の給食は
・ごはん・豆腐ハンバーグ
・ごま酢あえ・海苔のかきたま汁 でした!
海苔のかきたま汁は細かく砕いた焼きのりが入っています(^^)
卵と海苔は相性バツグンで子どもたちにも大人気です☆
・ごはん・豆腐ハンバーグ
・ごま酢あえ・海苔のかきたま汁 でした!
海苔のかきたま汁は細かく砕いた焼きのりが入っています(^^)
卵と海苔は相性バツグンで子どもたちにも大人気です☆
2020/10/09
雨にも負けず
朝から雨のやまない一日でしたが、今日も笑顔の絶えない幼稚園でした。
下駄箱の長靴も色とりどりで、少し晴れやかな気分です。
廊下には先生が段ボールで作った迷路が出現!
はと組はスライムを作ってその感触を楽しんでいました。
下駄箱の長靴も色とりどりで、少し晴れやかな気分です。
廊下には先生が段ボールで作った迷路が出現!
はと組はスライムを作ってその感触を楽しんでいました。
2020/10/08
10月8日の給食
10月8日の給食は
・ごはん・マグロの竜田揚げ
・ゆかり和え・わかめのスープ・牛乳 でした!
マグロの竜田揚げは、醤油味のネギダレが和えてあります☆
ご飯がよく進む味付けで、みんなとっても良く食べてくれました(^^)
・ごはん・マグロの竜田揚げ
・ゆかり和え・わかめのスープ・牛乳 でした!
マグロの竜田揚げは、醤油味のネギダレが和えてあります☆
ご飯がよく進む味付けで、みんなとっても良く食べてくれました(^^)
2020/10/08
誕生会(10月生まれ)
少しずつ肌寒い日が増えてきました。
先月のお誕生会では半そでのお友だちばかりでしたが、すっかり衣替え。
10月はほし組から3人のお友だちが誕生日を迎えました。
それから9月のお誕生会に来られなかったお友だちもお祝いしました。
先生からは「おおきなだいこん」のパネルシアターをプレゼント。
大根が抜けた瞬間の驚く顔が素敵ですね。
Yちゃん、Rくん、Mくん、Lくんおめでとう!!!!
先月のお誕生会では半そでのお友だちばかりでしたが、すっかり衣替え。
10月はほし組から3人のお友だちが誕生日を迎えました。
それから9月のお誕生会に来られなかったお友だちもお祝いしました。
先生からは「おおきなだいこん」のパネルシアターをプレゼント。
大根が抜けた瞬間の驚く顔が素敵ですね。
Yちゃん、Rくん、Mくん、Lくんおめでとう!!!!
2020/10/07
10月7日の給食
10月7日の給食は
・栗ご飯・肉野菜炒め・のっぺい汁
・きゅうりの即席漬け・アップルパイ でした!
今日は10月のお誕生日会献立でした!
栗ご飯には、みんなが集めてくれた栗が入っています(^^)
甘くホクホクしていてとても美味しく、完食でした☆
10月うまれのおともだち、お誕生日おめでとう!
・栗ご飯・肉野菜炒め・のっぺい汁
・きゅうりの即席漬け・アップルパイ でした!
今日は10月のお誕生日会献立でした!
栗ご飯には、みんなが集めてくれた栗が入っています(^^)
甘くホクホクしていてとても美味しく、完食でした☆
10月うまれのおともだち、お誕生日おめでとう!
2020/10/07
10月6日の給食
10月6日の給食は
・ごはん・切干大根の炒め煮
・マカロニサラダ・青菜のすまし汁・牛乳 でした!
切干大根の炒め煮は切干大根・しいたけ・鶏肉などを醤油ベースの甘辛いタレで炒め煮しました(^^)
おやきにも入っている定番のお味でみんなよく食べてくれました☆
・ごはん・切干大根の炒め煮
・マカロニサラダ・青菜のすまし汁・牛乳 でした!
切干大根の炒め煮は切干大根・しいたけ・鶏肉などを醤油ベースの甘辛いタレで炒め煮しました(^^)
おやきにも入っている定番のお味でみんなよく食べてくれました☆
2020/10/06
10月5日の給食
10月5日の給食は
・えび焼きそば・白菜のごまあえ
・チンゲンサイのスープ・バナナ でした!
白菜のゴマ和えにはパプリカが入っています(^^)
苦手なおともだちが多いピーマンの仲間ですが、千切りにしたあとにさっと茹でてサラダに混ぜるとみんな食べてくれます☆
・えび焼きそば・白菜のごまあえ
・チンゲンサイのスープ・バナナ でした!
白菜のゴマ和えにはパプリカが入っています(^^)
苦手なおともだちが多いピーマンの仲間ですが、千切りにしたあとにさっと茹でてサラダに混ぜるとみんな食べてくれます☆
2020/10/05
10月2日の給食
10月2日の給食は
・ごはん・ホイコーロー
・中華きゅうり・沢煮椀・牛乳 でした!
ホイコーローには五種類の野菜が入っています。炒め物は野菜のカサが減るので、効率的に野菜を食べることができます☆急な温度変化で体調を崩しやすい季節です。バランスの良い食事で体調を整えたいですね(^^)
・ごはん・ホイコーロー
・中華きゅうり・沢煮椀・牛乳 でした!
ホイコーローには五種類の野菜が入っています。炒め物は野菜のカサが減るので、効率的に野菜を食べることができます☆急な温度変化で体調を崩しやすい季節です。バランスの良い食事で体調を整えたいですね(^^)
2020/10/02
10月1日の給食
10月1日の給食は
・そぼろ丼・揚げじゃこ大根サラダ
・きのこのスープ・カップゼリー でした!
・そぼろ丼・揚げじゃこ大根サラダ
・きのこのスープ・カップゼリー でした!
あっという間に10月となりました。
4月初め、食欲がなかなかでずに残りがちだった給食もみんな本当によく食べてくれるようになりました(^^)
これから冬メニューが増えてきますが、引き続き子どもたちの笑顔のためにおいしい給食をつくります☆
4月初め、食欲がなかなかでずに残りがちだった給食もみんな本当によく食べてくれるようになりました(^^)
これから冬メニューが増えてきますが、引き続き子どもたちの笑顔のためにおいしい給食をつくります☆
2020/10/01
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144