アドベント礼拝
アドベントとは、イエスさまが生まれたクリスマスのまえ4週目から始まります。大町幼稚園では今年度12月14日のクリスマス会を第4アドベントと数えて11/22の合同礼拝を第1アドベント、11/30の合同礼拝を第2アドベント、12/7のクリスマス会リハーサルを第3アドベントとしました。毎週一本づつローソクを灯す数を増やします。ローソクの灯は、暗い闇の世界から希望の光である救い主イエスキリストの誕生を表します。増えていくローソクの灯は誕生の時を待つ気持ちの高まりを表します。4本のローソクに火が灯った時が、歓びのクリスマスです。
2018/11/22
枯れ葉ジャンプ
大型遊具の下に枯れ葉を集めてふかふかにし、上から落下する遊びが毎年この時期の遊びになっています。ほしさんは慣れたもので何の躊躇もなくどんどん飛びます。はなさんは最初怖がっていましたが、勇気を振り絞って何度か飛んでいるうちに楽しくなってきたようです。はとさんも何人かがチャレンジしていました。秋の終りの暖かな柔らかい日差しの中、短い短い季節を楽しみました。
2018/11/21
はと組 たこ焼き屋さん
「えんちょうせんせ~い!」と、はと組さんが事務室にやってきました。頭に鉢巻きをして手作りのチケットをくれました。そして、「たこ焼きを作ったので食べに来て下さい!」と誘ってくれました。さっそく先生たちと一緒に教室に行ってみると、一人ひとり個性豊かなたこ焼きが机の上に乗っています。どれも美味しそうで、みんなのテーブルを回りながらたくさんいただきました。ごちそうさまでした。おいしかったよ!
2018/11/16
避難訓練(洪水)
11月の避難訓練は農具川の氾濫による洪水を想定しての避難訓練を行いました。大町幼稚園の避難所である「大町市総合福祉センター」の3階まで歩いて避難しました。ここで待機し、お家の方のお迎えを待ちます。ひよこ組の子どもたちも先生の話を聞いて、しっかり訓練ができました。
2018/11/16
体操教室
11月の体操教室には、ひよこ組のおともだち、来年から大町幼稚園に入園するおともだちもお家の方と一緒に楽しんでいただきました。元気いっぱい、笑顔いっぱいの体操教室でした。
2018/11/14
誕生会(11月生まれ)
11月生まれのお友だちの誕生会を行いました。今月の誕生者は全部で5人。先生2人とバスの運転の先生1人も今月生まれでした。
神さまに守られ、みんなに愛され、すくすく大きくなりました。これからもたくさんの愛情とたくさんの恵みを受けて大きくなれますように心からお祈りいたします。
Yちゃん・Hくん・Yくん・Kくん・Aちゃん、そしてM先生・A先生・T先生、お誕生日おめでとう!!!!!!!!
神さまに守られ、みんなに愛され、すくすく大きくなりました。これからもたくさんの愛情とたくさんの恵みを受けて大きくなれますように心からお祈りいたします。
Yちゃん・Hくん・Yくん・Kくん・Aちゃん、そしてM先生・A先生・T先生、お誕生日おめでとう!!!!!!!!
2018/11/13
幼児祝福式
11月9日 幼児祝福式を行いました。幼児祝福式とは、日本の伝統行事「七・五・三」と同じような行事です。ただ、年齢に関係なく子どもの成長をお祝いします。
玉田牧師が、一人ひとりの名前を読んで子どもの頭に手を置き、神さまからの祝福を与えてくれました。
成長させてくださった神さまに感謝です。これからもたくさんの愛情を受けて健やかに成長しますようにお祈りします。
玉田牧師が、一人ひとりの名前を読んで子どもの頭に手を置き、神さまからの祝福を与えてくれました。
成長させてくださった神さまに感謝です。これからもたくさんの愛情を受けて健やかに成長しますようにお祈りします。
2018/11/09
感謝祭礼拝
11月2日 感謝祭礼拝を行いました。収穫の秋、野菜や果物を前に置き、神さまの恵みに感謝しました。人が手や愛情を注ぎますが、成長させてくれるのは神さまです。
しかし、恵まれた私たちは食べるものがたくさんありますが、その日の食べるものがなくて困っている子どもたちが世界中にたくさんいます。そのことを覚えて、食べられることに感謝するとともに、困っている人たちへの救いを神さまに願いましょう。
しかし、恵まれた私たちは食べるものがたくさんありますが、その日の食べるものがなくて困っている子どもたちが世界中にたくさんいます。そのことを覚えて、食べられることに感謝するとともに、困っている人たちへの救いを神さまに願いましょう。
2018/11/02
ピーマン de クッキング
はな組さんが植えたジャンボピーマン、大切に育てたのに全然大きくなりません。毎日毎日お水をあげて「おおきくなあれ」と声をかけて来ました。トマトやキュウリの収穫が終わりかけたころ、ようやく一輪の花が咲きました。そしてやがて小さな実をつけました。ジャンボピーマンだからきっと大きくなることを信じひたすら待ちました。そしてついに収穫の時を迎えました!!たった1つのジャンボピーマンですが、愛情はストロングです!
このピーマンを使ってピザを作ることにしました。もちろん味は最高です!
このピーマンを使ってピザを作ることにしました。もちろん味は最高です!
2018/11/02
りんご狩り
さわやかな秋晴れの下、リンゴ狩りに行ってきました。今年も中村農園さんのリンゴは真っ赤に実り、みんなの来るのを待っていました。
神さまの恵みと中村農園さんの愛情がたっぷりつまったリンゴ。赤くて、大きくて、ざらざらしたリンゴが美味しいと聞き、目を皿のようにして選びぬいたリンゴです。感謝していただきましょう。
神さまの恵みと中村農園さんの愛情がたっぷりつまったリンゴ。赤くて、大きくて、ざらざらしたリンゴが美味しいと聞き、目を皿のようにして選びぬいたリンゴです。感謝していただきましょう。
2018/11/01
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145