お泊り保育③
2022/07/30
お泊り保育④
2022/07/30
7月22日の給食
7月22日の給食は
・ピラフ風・鶏肉のレモン焼き・ジュリアンスープ・みるメークいちご でした!
きょうは夏休み前最後の給食でした。レモン味の爽やかな鶏肉が乗ったピラフは好評です!暑い夏休みになりそうですが、生活リズムは整えながら元気に過ごせますように!
・ピラフ風・鶏肉のレモン焼き・ジュリアンスープ・みるメークいちご でした!
きょうは夏休み前最後の給食でした。レモン味の爽やかな鶏肉が乗ったピラフは好評です!暑い夏休みになりそうですが、生活リズムは整えながら元気に過ごせますように!
2022/07/22
終業式礼拝
1学期の終わりを迎え、終業式礼拝の時がもたれました。
4月に入園と進級を迎え、たったの3ヵ月しか経っていませんが、子どもたちはそれぞれに体も心も大きくなったのではないでしょうか。
暑さに気を付けながら、楽しい夏休みをお過ごしください。
また8月にお会いできるのを楽しみにしています♪
4月に入園と進級を迎え、たったの3ヵ月しか経っていませんが、子どもたちはそれぞれに体も心も大きくなったのではないでしょうか。
暑さに気を付けながら、楽しい夏休みをお過ごしください。
また8月にお会いできるのを楽しみにしています♪
2022/07/22
7月21日の給食
7月21日の給食は
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ・切干大根のツナ和え・なめこの味噌汁 でした!
切干大根のツナ和えは、茹でた切干大根とほうれん草をツナと醤油で味付けした和え物です。シンプルな味付けですが子どもたちにも人気があります!栄養満点なのでぜひお試しください♪
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ・切干大根のツナ和え・なめこの味噌汁 でした!
切干大根のツナ和えは、茹でた切干大根とほうれん草をツナと醤油で味付けした和え物です。シンプルな味付けですが子どもたちにも人気があります!栄養満点なのでぜひお試しください♪
2022/07/21
プール参観
今日はひよこ組・はと組・はな組のプール参観が開かれました。
しばらくの間雨が続き今日も天気が心配されましたが、次第に暖かくなり、子どもたちは久しぶりのプールを楽しんでいました。
度重なる日程変更の末、お忙しい中お越しくださった保護者のみなさま、ありがとうございます。
お昼過ぎには青空も見え始め、ひよこ組の子どもたちが作った風鈴が涼しげな音を鳴らしていました。
しばらくの間雨が続き今日も天気が心配されましたが、次第に暖かくなり、子どもたちは久しぶりのプールを楽しんでいました。
度重なる日程変更の末、お忙しい中お越しくださった保護者のみなさま、ありがとうございます。
お昼過ぎには青空も見え始め、ひよこ組の子どもたちが作った風鈴が涼しげな音を鳴らしていました。
2022/07/20
7月20日の給食
7月20日の給食は
・コーンライス・ズッキーニの炒め物・スパゲッティサラダ・鶏のすまし汁・牛乳 でした!
ズッキーニ炒め物はズッキーニとたまねぎ・ベーコンをオリーブオイルで炒め、塩コショウとしょうゆで味付けしたシンプルな炒め物です。今日はほし組さんが育てたズッキーニも使用しました!各クラスで育てている野菜も収穫の時期になってきました♪
・コーンライス・ズッキーニの炒め物・スパゲッティサラダ・鶏のすまし汁・牛乳 でした!
ズッキーニ炒め物はズッキーニとたまねぎ・ベーコンをオリーブオイルで炒め、塩コショウとしょうゆで味付けしたシンプルな炒め物です。今日はほし組さんが育てたズッキーニも使用しました!各クラスで育てている野菜も収穫の時期になってきました♪
2022/07/20
おばけやしき
はな組のIちゃんは、テレビで見たトイレの花子さんが忘れられず、トイレに行くたびに「トントントン、はーなこさん、あそびましょ」と言っては返事が来るのを待っていました。
そんなIちゃんを見た先生が子どもたちに声をかけ、このたび「はな組おばけやしき」が幼稚園に登場しました!
「ちょうちんおばけ」や「かさおばけ」を作り、他のクラスの子どもたちをご招待し、段ボールから手だけ登場させたり、思い思いの方法でお客さんを脅かしていました。
Iちゃん待望の花子さんも登場したようです!
後日、おばけにすっかり魅了されたはと組では、さっそくろくろっくびやのっぺらぼう、雪女に変身しながら遊んでいます♪
そんなIちゃんを見た先生が子どもたちに声をかけ、このたび「はな組おばけやしき」が幼稚園に登場しました!
「ちょうちんおばけ」や「かさおばけ」を作り、他のクラスの子どもたちをご招待し、段ボールから手だけ登場させたり、思い思いの方法でお客さんを脅かしていました。
Iちゃん待望の花子さんも登場したようです!
後日、おばけにすっかり魅了されたはと組では、さっそくろくろっくびやのっぺらぼう、雪女に変身しながら遊んでいます♪
2022/07/19
7月15日の給食
7月15日の給食は ごはん・豚の生姜焼き・納豆サラダ・かきたま汁 でした!
納豆が苦手なお子さんはときおり見られますが、ふしぎなことに幼稚園の納豆メニューは苦手克服のきっかけになることが多いらしく、納豆サラダは納豆のすり身揚げと並んで、幼稚園の代表メニューです☆
納豆が苦手なお子さんはときおり見られますが、ふしぎなことに幼稚園の納豆メニューは苦手克服のきっかけになることが多いらしく、納豆サラダは納豆のすり身揚げと並んで、幼稚園の代表メニューです☆
2022/07/15
7月14日の給食
7月14日の給食は ごはん・マーボー春雨・ブロッコリーのおかか和え・豆腐のスープ・牛乳 でした! 豆腐のスープにはほし組さんが収穫してくれたズッキーニが入っています☆
写真には1個しか見えませんが、みんなのスープにはコロコロとしたズッキーニが行きわたっています♪
夏野菜が豊かに実る、楽しみな季節になってきましたね(o^―^o)
写真には1個しか見えませんが、みんなのスープにはコロコロとしたズッキーニが行きわたっています♪
夏野菜が豊かに実る、楽しみな季節になってきましたね(o^―^o)
2022/07/14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107