大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

3月6日の給食

3月6日の給食は
・ごはん・骨付き鶏肉の梅風味焼き・ポテトサラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
きょうの梅風味焼きのお肉は骨付きの手羽元肉でした。「かじりとり」は、あごや歯の発達にとても大切です。ひよこ組からほし組さんまで、みんなでかじりつきました。みんなとっても上手に骨だけ残して食べていました!!
  • photo
  • photo
2023/03/06

3月3日の給食

3月3日の給食は
・ごはん・鶏肉のオレンジ焼き・切干大根のツナ和え・白菜のスープ・牛乳 でした!
鶏肉のオレンジ焼きは、マーマレードや醤油をあわせたたれに鶏肉を漬け込み焼いた料理です。マーマレードの爽やかさと甘みが絶妙な一品です。子どもたちにもとってもにんきがあるメニューです♪
  • photo
  • photo
  • photo
2023/03/03

いちにちにゅうえん

今日は一日入園。
来年度おおまち幼稚園に入園する新しいお友だちが来てくれました。
幼稚園の子どもたちは優しく楽しく、こんなことをしているよ!という姿を見せてくれました。
最後には来年の年長さんからプレゼントが。
いっしょに遊べる日を楽しみにしています(^^)/
  • photo
  • photo
  • photo
2023/03/03

3月2日の給食

3月2日の給食は
・わかめごはん・星のハンバーグ・スティック野菜・かきたま汁・デザート でした!
きょうは3月の誕生会メニューでした!スティックサラダは春に比べて食材を硬めに加熱しています。歯ごたえがある野菜も成長した子どもたちはペロリと食べてしまいました!3月生まれのおともだちお誕生日おめでとう!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/03/02

3月1日の給食

3月1日の給食は
・ごはん・さわらのオニオンソース・塩昆布サラダ・かぼちゃの味噌汁・牛乳 でした!
きょうはほし組さんのリクエストがたくさん盛り込まれた献立でした。今年は本当にたくさんリクエストをしてくれたほし組さん、1部叶えられないメニューもありましたができるだけ希望に応えられるよう献立を組み立てました。子どもたちのリクエスト一覧をぜひご覧ください!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/03/01

体操教室

月に一回行われる体操教室。
今日は今年度最後の回となりました。
ゆうぎ室には小学生が飛ぶような8段の跳び箱が登場!子どもたちはよじ登ったり、走り寄ってみてやっぱりちょっと怖かったり、果敢に飛び上がってみたり…それぞれに”チャレンジ”がありました。
そして一番最後は体操の先生のアクロバティックなジャンプが披露されました!(先生たちにとっては毎年の楽しみです…笑)
大きくなるって楽しみだね!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/03/01

2月28日の給食

2月28日の給食は
・バターロール・クリームシチュー・パインサラダ でした!
きょうはパインサラダがとっても人気でした!レモンや酢を使った爽やかなドレッシングで味つけしているのですが、特にはと組さんに大人気で、担任のM先生も驚いていました!レシピをご紹介するのでお家でも作ってみてください♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/02/28

思いで会

大町幼稚園の子どもたちは今年一年、それぞれのクラスで、お友だちや先生と一緒にたくさんの遊びや活動に親しんできました。
体を思い切り動かして、音楽に合わせて楽しみ、協力して喜びを分かち合い、たまにケンカをしたり…
今日はそんな日常の様子も交えたりしながら、各クラスごとに発表がありました。
またひとつ大きく成長した子どもたちの姿はいかがだったでしょうか。
進級、卒園まであと少しです。
神さまの愛のもと、喜びをもってともに歩んでいきましょう。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/02/27

2月27日の給食

2月27日の給食は・親子丼・わかめのスープ・牛乳 でした!
親子丼はちくわや枝豆、にんじんなどいろいろな具材が入っています。給食では栄養だけでなく彩りも考え、シンプルな見た目になりがちな丼ものは具の種類を多くしています♪
  • photo
  • photo
2023/02/27

2月22日の給食

2月22日の給食は
・えび焼きそば・オニオンスープ・バナナ でした!
えび焼きそばはほし組さんのリクエストメニューです♪お野菜もたくさん入ったボリューム満点な一品ですが、お口に頬張りながら喜んで食べていたそうです。残りのリクエストメニューもお楽しみに♪
  • photo
  • photo
2023/02/22
このページのトップへ