大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

6月2日の給食

6月2日の給食は
・ごはん・鶏肉のみそ焼き・コールスローサラダ・青菜のスープ・牛乳 でした!
鶏肉のみそ焼きは、甘めの味噌ダレに鶏肉を漬け込んで焼いています。西京漬けのような味でご飯がすすみました。みそがこんがり香ばしく大人気のメニューでした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/06/02

5月30日の給食

5月30日の給食は
・たけのこご飯・きゅうりとカブの浅漬け・さつま汁・山麓ヨーグルト でした!
さつま汁には5種類の野菜とこんにゃくや油揚げなど沢山の具材が入っています。今日は品数少なめのシンプルな献立でしたが具沢山のお汁と炊き込みご飯で大満足の子どもたちでした^^
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/30

おひさま開放DAY

今日は「おひさま開放DAY」の第1回!
たくさんの方に幼稚園で過ごしていただきました♪
幼稚園の子どもたちも新しいお友だちだ!と興味津々
おもちゃや遊具の使い方を教えてあげる場面もありました(^▽^)/
毎週木曜日の10:00から11:45まで開放しているので、またお気軽にお越しください☆彡

詳しい情報はこちら!⇩⇩⇩
http://www.omachi-yochien.com/album/album9-1.html
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/29

5月29日の給食

5月29日の給食は
・ごはん・まぐろの竜田揚げ・ブロッコリーのおかか和え・わかめスープ・牛乳 でした!
まぐろの竜田揚げは、下味をつけて揚げたまぐろに手作りのネギソースを絡めた料理です。ごはんがすすむ味付けでとても人気がありました。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/29

読み聞かせ

父母の会から、こどもたちのお母さんが読み聞かせにきてくれました♪
先生たちとはまた違った絵本の雰囲気に、子どもたちもぐっとのめりこんでいます。
ありがとうございました!(^^)!
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/28

5月28日の給食

5月28日の給食は
・ごはん・松風焼き・もやしのナムル・青菜のスープ・牛乳 でした!
今日は松風焼きが大人気でした!松風焼きは鶏ひき肉とたまねぎ、味噌などを混ぜてオーブンで焼いています。ハンバーグやつくねのような料理なので子どもたちも気に入ってくれたようでした♪
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/28

5月27日の給食

5月27日の給食は
・ごはん・切干大根の炒め煮・マセドアンサラダ・豆腐のみそ汁・牛乳 でした!マセドアンサラダとは「角切り」という意味があります。普段の潰したじゃがいもよりも、コロコロとしていてくちどけが良く食べやすくなりました。切干大根の煮物は「家じゃ出ない~」と言っている子がいたそうです。給食で色々な料理を経験してもらえたら嬉しいです。
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/27

5月26日の給食

5月26日の給食は
・コッペパン・ハヤシシチュー・パインサラダ でした!
肌寒い日だったので温かいハヤシシチューがぴったりの日でした。パインがたっぷり入ったパインサラダも子どもたちに大人気です。
今日は子どもたちが収穫してくれた園庭のサクランボもデザートに登場しました♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/26

遠足に行ってきました!

5月の長野らしい涼やかな風を感じながら、文化公園まで遠足に行ってきました♪
ほし・はな組は歩いて、はと組はバスに乗っておでかけです☆
雪の残る山と緑に包まれながら、みんなで公園を走り回ったり、道に咲く花を眺めたり、お弁当を食べたり・・・
幼稚園に帰ってくると充実の疲れとともにお昼寝をしていました(^^)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/23

体操参観

今日も元気にA先生が体操教室にきてくれました!
ほし組さんは参観日でもあり、親子でいっしょに体を動かして楽しみました(^▽^)/
ボールや風船が飛び交い、大人も子どももニコニコです♪

来週から始まる『おひさま開放DAY』でも、秋以降にA先生の体操教室が予定されています!
ぜひ幼稚園に遊びにきてくださいね!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2025/05/22
このページのトップへ