11月15日の給食
11月15日の給食は
・ワンタン麺・ブロッコリーのおかか和え・チーズ でした!
ワンタン麺は醤油ラーメンの上に大きなワンタンがのったメニューです。ワンタンは一つずつ心を込めて包みました。チーズはいろいろな形になっているので子どもたちは見せ合いっこをしながら楽しく食べることができました♪
・ワンタン麺・ブロッコリーのおかか和え・チーズ でした!
ワンタン麺は醤油ラーメンの上に大きなワンタンがのったメニューです。ワンタンは一つずつ心を込めて包みました。チーズはいろいろな形になっているので子どもたちは見せ合いっこをしながら楽しく食べることができました♪
2021/11/15
寒くなってきましたね
幼稚園の前のカエデも葉が落ち、今日は山に雪もちらつきました。
冬の訪れをひしひしと感じる寒い日でしたね。
ですがお天気のいい日には、子どもたちは寒さにめげず、元気いっぱいに外をかけまわったり泥団子を作ったり、そして力強くおさんぽにでかけたりしています。
また、今日は幼児祝福式が行われました。
牧師先生に来ていただき、元気に過ごす幼稚園の子どもたちひとりひとりの名を呼んで、祝福していただきました。
冬の訪れをひしひしと感じる寒い日でしたね。
ですがお天気のいい日には、子どもたちは寒さにめげず、元気いっぱいに外をかけまわったり泥団子を作ったり、そして力強くおさんぽにでかけたりしています。
また、今日は幼児祝福式が行われました。
牧師先生に来ていただき、元気に過ごす幼稚園の子どもたちひとりひとりの名を呼んで、祝福していただきました。
2021/11/12
11月12日の給食
11月12日の給食は
・ごはん・さわらのおろし炊き・海藻サラダ・きのこの味噌汁・牛乳 でした!
さわらのおろし炊きは下味をつけてあげたさわらと大根おろしの和風ソースを絡めた料理です。ひよこ組さんでは初めての見た目に戸惑っているおともだちもいたようですが、食べてみると美味しくおかわりもしてくれたそうです♪いろいろな食べ物を経験していけますように☆
・ごはん・さわらのおろし炊き・海藻サラダ・きのこの味噌汁・牛乳 でした!
さわらのおろし炊きは下味をつけてあげたさわらと大根おろしの和風ソースを絡めた料理です。ひよこ組さんでは初めての見た目に戸惑っているおともだちもいたようですが、食べてみると美味しくおかわりもしてくれたそうです♪いろいろな食べ物を経験していけますように☆
2021/11/12
11月11日の給食
11月11日の給食は
・カレーライス・サクサクサラダ・りんご でした!
サクサクサラダはフレンチサラダに砕いたポテトチップスを混ぜて食べます。子どもたちはポテトチップスに大興奮で美味しそうに食べてくれます。色んな味のポテトチップスを試してみても面白いですね♪
・カレーライス・サクサクサラダ・りんご でした!
サクサクサラダはフレンチサラダに砕いたポテトチップスを混ぜて食べます。子どもたちはポテトチップスに大興奮で美味しそうに食べてくれます。色んな味のポテトチップスを試してみても面白いですね♪
2021/11/11
りんごのお届け
子どもたちは2日間にわけて、図書館や病院、図書館や子育て支援センターなど、いつもお世話になっている近隣のみなさんにりんごをお届けしてきました。
少し恥ずかしそうに「いつもありがとう」と言いながらりんごを渡す子どもたちは、また「ありがとう」と返してもらうと嬉しそうに列に戻っていきました。
少し恥ずかしそうに「いつもありがとう」と言いながらりんごを渡す子どもたちは、また「ありがとう」と返してもらうと嬉しそうに列に戻っていきました。
2021/11/10
体操教室
気が付けば太陽もだいぶ低い位置を動くようになりました。
グラウンドを照らす陽の光も、どこか影のある様子です。
そんな中でも子どもたちはめいっぱいかけ回り、挑戦し、楽しそうな声が満ちていました。
体操教室は鉄棒や縄跳びを練習(修行?)したり、ひよこ組は風船遊び、ほし組はドッジボールも楽しみました。
今日は体操参観ということで、保護者のみなさんにも来ていただけました。
寒い中ではありましたが、日に日に力強くなる子どもたちの様子をご覧いただけたかと思います。
ありがとうございました。
グラウンドを照らす陽の光も、どこか影のある様子です。
そんな中でも子どもたちはめいっぱいかけ回り、挑戦し、楽しそうな声が満ちていました。
体操教室は鉄棒や縄跳びを練習(修行?)したり、ひよこ組は風船遊び、ほし組はドッジボールも楽しみました。
今日は体操参観ということで、保護者のみなさんにも来ていただけました。
寒い中ではありましたが、日に日に力強くなる子どもたちの様子をご覧いただけたかと思います。
ありがとうございました。
2021/11/10
11月10日の給食
11月10日の給食は
・ごはん・鶏肉の梅風味やき・切干のりゴマサラダ・カブのスープ でした!
今日は切干のりゴマサラダがとっても人気でした!お野菜が苦手なおともだちもおかわりして食べてくれました♪冬にむけて子どもたちの食欲が増してきています...!
・ごはん・鶏肉の梅風味やき・切干のりゴマサラダ・カブのスープ でした!
今日は切干のりゴマサラダがとっても人気でした!お野菜が苦手なおともだちもおかわりして食べてくれました♪冬にむけて子どもたちの食欲が増してきています...!
2021/11/10
11月9日の給食
11月9日の給食は
・ごはん・豚の生姜焼き・バンサンスー・青菜のすまし汁 でした!
バンサンスーは子どもにも大人にも大人気な春雨のサラダです。冷やし中華のような中華ドレッシングの味付けで、ちゅるちゅると食べられます。とっても簡単でおいしいのでぜひ作ってみてください♪
・ごはん・豚の生姜焼き・バンサンスー・青菜のすまし汁 でした!
バンサンスーは子どもにも大人にも大人気な春雨のサラダです。冷やし中華のような中華ドレッシングの味付けで、ちゅるちゅると食べられます。とっても簡単でおいしいのでぜひ作ってみてください♪
2021/11/09
11月8日の給食
11月8日の給食は
・ごはん・ひじきハンバーグ・さつまいものサラダ・キャベツの味噌汁 でした!
ひじきハンバーグ豚ひき肉にひじきや豆腐を混ぜて焼き、てりやき味のたれをつけた料理です。ハンバーグは子どもたちからとっても人気で、普段あまりおかわりをしないおともだちもおかわりに来てくれました!
さつまいものサラダも甘く食べやすいのでおかわりの行列が…!
月曜日から食欲満点の子どもたちでした♪
・ごはん・ひじきハンバーグ・さつまいものサラダ・キャベツの味噌汁 でした!
ひじきハンバーグ豚ひき肉にひじきや豆腐を混ぜて焼き、てりやき味のたれをつけた料理です。ハンバーグは子どもたちからとっても人気で、普段あまりおかわりをしないおともだちもおかわりに来てくれました!
さつまいものサラダも甘く食べやすいのでおかわりの行列が…!
月曜日から食欲満点の子どもたちでした♪
2021/11/08
感謝祭礼拝
まるいまるいリンゴ、かみさまありがとう
小さな讃美歌から始まった今日の感謝祭礼拝。
ステージの上には先日収穫したリンゴやサツマイモが並んでいます。
育ててくれた人、運んでくれた人、お店で売ってくれる人。
わたしたちの食べ物の周りにはたくさんの人々のはたらきがあって、そしてそのすべてに神さまの愛が注がれています。
小さな讃美歌から始まった今日の感謝祭礼拝。
ステージの上には先日収穫したリンゴやサツマイモが並んでいます。
育ててくれた人、運んでくれた人、お店で売ってくれる人。
わたしたちの食べ物の周りにはたくさんの人々のはたらきがあって、そしてそのすべてに神さまの愛が注がれています。
2021/11/05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113