リトミック教室・節分
今日のリトミック教室では各クラス楽器に親しむ時間となりました。
ほし組さんは思い出会に向けての準備期間でもあります。
どんな音色になるかな?
そして今日は節分の日。
はと組さんではオニの帽子を、ひよこ組さんではオニのパンツをはいて豆まきをしました。
かわいいオニさんたちですね!
ほし組さんは思い出会に向けての準備期間でもあります。
どんな音色になるかな?
そして今日は節分の日。
はと組さんではオニの帽子を、ひよこ組さんではオニのパンツをはいて豆まきをしました。
かわいいオニさんたちですね!
2021/02/02
2月2日の給食
2月2日の給食は
・ごはん・いわしバーグ
・春雨の酢の物・麩のすまし汁・節分豆 でした!
節分献立でした☆行事食は子どもたちには不得意なメニューもありますが(なますや節分豆も…)、おともだちと一緒に伝統や季節の食べ物を食べたという思い出になってくれれば、という願いを込めて給食でも取り入れるようにしています(^^)
・ごはん・いわしバーグ
・春雨の酢の物・麩のすまし汁・節分豆 でした!
節分献立でした☆行事食は子どもたちには不得意なメニューもありますが(なますや節分豆も…)、おともだちと一緒に伝統や季節の食べ物を食べたという思い出になってくれれば、という願いを込めて給食でも取り入れるようにしています(^^)
2021/02/02
2月1日の給食
2月1日の給食は
・味噌煮込みうどん・フレンチサラダ
・ポテトフライ でした!
味噌煮込みうどんは大人気でした!お味噌は赤味噌と淡色味噌を合わせたものを使っています(^^)フレンチサラダはえび入りでちょっぴり豪華でした♪
・味噌煮込みうどん・フレンチサラダ
・ポテトフライ でした!
味噌煮込みうどんは大人気でした!お味噌は赤味噌と淡色味噌を合わせたものを使っています(^^)フレンチサラダはえび入りでちょっぴり豪華でした♪
2021/02/01
そり遊び遠足
大町幼稚園から車で15分
今日は中山高原へそり遊び遠足に行ってきました。
急な坂道もそり滑りのためなら頑張って登り、幼稚園のグラウンドでは味わえないスピードを楽しみ、森の中では動物の足跡がないかとじっと観察したり…
あいにくの曇り空、後半では雪も降ってきましたが、子どもたちは色とりどりのスキーウェアに身を包みながら飛んだり跳ねたり、とても元気に遊んでいました!
今日は中山高原へそり遊び遠足に行ってきました。
急な坂道もそり滑りのためなら頑張って登り、幼稚園のグラウンドでは味わえないスピードを楽しみ、森の中では動物の足跡がないかとじっと観察したり…
あいにくの曇り空、後半では雪も降ってきましたが、子どもたちは色とりどりのスキーウェアに身を包みながら飛んだり跳ねたり、とても元気に遊んでいました!
2021/01/29
1月29日の給食
1月29日の給食は
・チキンドリア・和風サラダ・トマトのスープ でした!
チキンドリアは大人気でした!豆乳で作ったホワイトソースは牛乳でつくったものに比べあっさりしていて、みんなよく食べてくれました!
・チキンドリア・和風サラダ・トマトのスープ でした!
チキンドリアは大人気でした!豆乳で作ったホワイトソースは牛乳でつくったものに比べあっさりしていて、みんなよく食べてくれました!
2021/01/29
1月28日の給食
1月28日の給食は
・ごはん・鶏唐揚げのネギソース
・海藻サラダ・きのこのすまし汁 でした!
鶏唐揚げは安定の大人気料理です(^^)ネギソースの甘辛いタレが絡んでごはんが進みます♪おかわり続出で完食でした!
・ごはん・鶏唐揚げのネギソース
・海藻サラダ・きのこのすまし汁 でした!
鶏唐揚げは安定の大人気料理です(^^)ネギソースの甘辛いタレが絡んでごはんが進みます♪おかわり続出で完食でした!
2021/01/28
1月27日の給食
1月27日の給食は
・ごはん・ハムのピカタ
・ゆかり和え・小松菜の味噌汁・バナナ でした!※都合により28日の給食と入れ替えになっています。
子どもたちはみんなハムが好きなようで、ペロリと完食でした(^^)
・ごはん・ハムのピカタ
・ゆかり和え・小松菜の味噌汁・バナナ でした!※都合により28日の給食と入れ替えになっています。
子どもたちはみんなハムが好きなようで、ペロリと完食でした(^^)
2021/01/27
1月25日の給食
1月25日の給食は
・ごはん・さわらの味噌煮・ごまハムマヨサラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
さわらの味噌煮はとても身が柔らかく、子どもたちも食べやすかったようです(^^)和食献立でしたがみんなよく食べてくれました♪
・ごはん・さわらの味噌煮・ごまハムマヨサラダ・沢煮椀・牛乳 でした!
さわらの味噌煮はとても身が柔らかく、子どもたちも食べやすかったようです(^^)和食献立でしたがみんなよく食べてくれました♪
2021/01/25
1月22日の給食
1月22日の給食は
・ごはん・骨付き鶏肉の梅しそ風味焼き
・ひじきサラダ・青菜のすまし汁・牛乳 でした!
骨付き鶏肉は子どもたちに大人気でした!食べ方も様々で、個性がでていました(^^)お肉が苦手なおともだちも美味しく食べられたようでした♪
・ごはん・骨付き鶏肉の梅しそ風味焼き
・ひじきサラダ・青菜のすまし汁・牛乳 でした!
骨付き鶏肉は子どもたちに大人気でした!食べ方も様々で、個性がでていました(^^)お肉が苦手なおともだちも美味しく食べられたようでした♪
2021/01/22
はな組保育参観
はな組の保育参観が行われました。
今日はお母さんたちと一緒に2つのコマを作りました。
色の塗り方にひとりひとりの個性がよく出ていますね。
自分の手で動き出すコマに、そして色鮮やかに回転する様子に、子どもたちも大喜びでした!
今日はお母さんたちと一緒に2つのコマを作りました。
色の塗り方にひとりひとりの個性がよく出ていますね。
自分の手で動き出すコマに、そして色鮮やかに回転する様子に、子どもたちも大喜びでした!
2021/01/22
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113