5月13日の給食
5月13日の給食は
・ソース焼きそば・中華寒天スープ・ミルメークいちご でした!
ソース焼きそばは子どもたちも食べなれた味で、よく食べてくれました♪子どもも大人も大好きな味でした(^^)
・ソース焼きそば・中華寒天スープ・ミルメークいちご でした!
ソース焼きそばは子どもたちも食べなれた味で、よく食べてくれました♪子どもも大人も大好きな味でした(^^)
2021/05/13
5月12日の給食
5月12日の給食は
・ごはん・レバーのケチャップ和え・ツナサラダ・なめこの味噌汁 でした!
レバーのケチャップ和えは下味をつけた豚もも肉とレバーを揚げ、ケチャップソースで和えた料理です。レバーが苦手なおともだちも美味しく食べられました♪
・ごはん・レバーのケチャップ和え・ツナサラダ・なめこの味噌汁 でした!
レバーのケチャップ和えは下味をつけた豚もも肉とレバーを揚げ、ケチャップソースで和えた料理です。レバーが苦手なおともだちも美味しく食べられました♪
2021/05/12
5月11日の給食
5月11日の給食は
・食パン・カレービーンズ・プチトマト・ジュリアンスープ でした!
カレービーンズはみじん切りにした野菜に、カレー粉やケチャップなどの調味料を加えて炒めて作ります。カレー味は子どもたちにとても人気でした♪
・食パン・カレービーンズ・プチトマト・ジュリアンスープ でした!
カレービーンズはみじん切りにした野菜に、カレー粉やケチャップなどの調味料を加えて炒めて作ります。カレー味は子どもたちにとても人気でした♪
2021/05/11
5月10日の給食
5月10日の給食は
・ごはん・さわらの幽庵焼き・コールスローサラダ・チキンスープ・牛乳 でした!
幽庵焼きは、ゆず風味のタレに漬け込んで焼きました。さわらは給食で出てくる魚のなかでも身が柔らかく、子どもたちに人気です(^^)お魚が苦手なおともだちも美味しく食べられたようです♪
・ごはん・さわらの幽庵焼き・コールスローサラダ・チキンスープ・牛乳 でした!
幽庵焼きは、ゆず風味のタレに漬け込んで焼きました。さわらは給食で出てくる魚のなかでも身が柔らかく、子どもたちに人気です(^^)お魚が苦手なおともだちも美味しく食べられたようです♪
2021/05/10
5月7日の給食
5月7日の給食は
・そぼろ丼・ごまじゃこサラダ・けんちん汁・ヨーグルト でした!
そぼろ丼はスプーンやお箸をつかい、一生懸命食べている姿が見えました(^^)あまじょっぱい味付けでとてもごはんがすすみました♪
・そぼろ丼・ごまじゃこサラダ・けんちん汁・ヨーグルト でした!
そぼろ丼はスプーンやお箸をつかい、一生懸命食べている姿が見えました(^^)あまじょっぱい味付けでとてもごはんがすすみました♪
2021/05/07
母の日礼拝
母の日は約100年前、アメリカのキリスト教会に起源をもつ記念日で、子どもたちからお母さんへの感謝の気持ちを伝える日です。
今日はお母さんたちにも幼稚園に来ていただき、母の日のひとときを共に過ごしました。
子どもたちの作ったお母さんの似顔絵は、どうやって作ったのでしょうか。
ひとりひとり頑張ったところは違うのでしょうね。ぜひお家でもお話してみてください。
今日はお母さんたちにも幼稚園に来ていただき、母の日のひとときを共に過ごしました。
子どもたちの作ったお母さんの似顔絵は、どうやって作ったのでしょうか。
ひとりひとり頑張ったところは違うのでしょうね。ぜひお家でもお話してみてください。
2021/05/07
5月6日の給食
5月6日の給食は
・ごはん・さばの味噌煮・切干大根ののりゴマ和え・きのこのすまし汁・牛乳 でした!
休み明け最初の給食は和食でした(^^)さばの味噌煮はみそだれでじっくりコトコト火を通すのでとてもやわらかく、味が染みています☆ごはんがすすむ味付けで、お休み明けでしたがみんなよく食べてくれました♪
・ごはん・さばの味噌煮・切干大根ののりゴマ和え・きのこのすまし汁・牛乳 でした!
休み明け最初の給食は和食でした(^^)さばの味噌煮はみそだれでじっくりコトコト火を通すのでとてもやわらかく、味が染みています☆ごはんがすすむ味付けで、お休み明けでしたがみんなよく食べてくれました♪
2021/05/06
4月30日の給食
4月30日の給食は
・ごはん・手作りふりかけ・ごまマヨサラダ・わんたん汁・牛乳 でした!
ふりかけは、鮭、卵、鰹節、青のりなどの具材で出来ています。ふわふわの食感でご飯が進みます♪子どもたちはスプーンを駆使して一生懸命食べていました(^^)明日から長いお休みが始まりますが、休み明けも給食を美味しく食べられますように♪
・ごはん・手作りふりかけ・ごまマヨサラダ・わんたん汁・牛乳 でした!
ふりかけは、鮭、卵、鰹節、青のりなどの具材で出来ています。ふわふわの食感でご飯が進みます♪子どもたちはスプーンを駆使して一生懸命食べていました(^^)明日から長いお休みが始まりますが、休み明けも給食を美味しく食べられますように♪
2021/04/30
4月28日の給食
4月28日の給食は
・ごはん・鶏のから揚げ・青菜のおかか和え・大根の味噌汁 でした!
鶏のから揚げは衣がサクサクで子どもたちにも大人気でした!青菜のおかか和えも、ほうれん草が入っていましたがおいしく食べられました(^^)
・ごはん・鶏のから揚げ・青菜のおかか和え・大根の味噌汁 でした!
鶏のから揚げは衣がサクサクで子どもたちにも大人気でした!青菜のおかか和えも、ほうれん草が入っていましたがおいしく食べられました(^^)
2021/04/28
リトミック教室
今年最初のリトミック教室がありました。
今日はゆうぎ室のいろいろなところを叩いてみて、自分の好きな音を発見してみました。
壁の音、窓の音、積んであるブロックや机の音。
叩き方を変えればまた違う音になりますね。
今年はどんな音と出会えるでしょうか。
楽しみですね。
今日はゆうぎ室のいろいろなところを叩いてみて、自分の好きな音を発見してみました。
壁の音、窓の音、積んであるブロックや机の音。
叩き方を変えればまた違う音になりますね。
今年はどんな音と出会えるでしょうか。
楽しみですね。
2021/04/26