誕生会(6月生まれ)
今日は6月生まれの子どもたちのお誕生会が開かれました!
たった2人でも、みんなからの「おめでとうー!」の声はいつものように喜びと祝福に満ちています。
これからしとしとと雨の降る時期になります。
雨にも負けず風にも負けず、そんなお天気すら楽しんで過ごしたいですね。
Kちゃん、Yちゃん、おめでとう!!
たった2人でも、みんなからの「おめでとうー!」の声はいつものように喜びと祝福に満ちています。
これからしとしとと雨の降る時期になります。
雨にも負けず風にも負けず、そんなお天気すら楽しんで過ごしたいですね。
Kちゃん、Yちゃん、おめでとう!!
2022/06/03
はな組保育・給食参観
今日ははな組の保育・給食参観がありました。
お父さんお母さんの前で力いっぱい体を動かす子どもたち。
クラスのみんなと大きくなった姿をご覧いただけたでしょうか。
そして今日はそんな体作りの面で大きな支えになっている、給食の先生との懇談の時間もありました。
子どもたちの食べやすい食事やバランスのいい食事について、いつも考えてくださっています。
レシピなども教えて下さるので、ぜひ聞いてみてください♪
お父さんお母さんの前で力いっぱい体を動かす子どもたち。
クラスのみんなと大きくなった姿をご覧いただけたでしょうか。
そして今日はそんな体作りの面で大きな支えになっている、給食の先生との懇談の時間もありました。
子どもたちの食べやすい食事やバランスのいい食事について、いつも考えてくださっています。
レシピなども教えて下さるので、ぜひ聞いてみてください♪
2022/06/02
6月2日の給食
6月2日の給食は
・ごはん・豚の生姜焼き・塩昆布サラダ・なめこの味噌汁・牛乳 でした!
豚の生姜焼きは一度お肉を湯通しし、余分な脂を落とすようにしています。冷めても脂が浮きにくく、お肉ギトギトした脂が苦手な子にも食べやすくなります。ご飯がすすむ甘じょっぱい味付けでみんなよく食べてくれました♪
・ごはん・豚の生姜焼き・塩昆布サラダ・なめこの味噌汁・牛乳 でした!
豚の生姜焼きは一度お肉を湯通しし、余分な脂を落とすようにしています。冷めても脂が浮きにくく、お肉ギトギトした脂が苦手な子にも食べやすくなります。ご飯がすすむ甘じょっぱい味付けでみんなよく食べてくれました♪
2022/06/02
6月1日の給食
6月1日の給食は
・かき揚げうどん・焼きししゃも・カップヨーグルト でした!
ししゃもは、初体験のおともだちもいたようで、顔が苦手な子や卵が苦手、気づいたときにはぺろりと食べている子など…様々な反応がありました。うどんはおかわりの行列ができていたようでみんな完食でした♪
・かき揚げうどん・焼きししゃも・カップヨーグルト でした!
ししゃもは、初体験のおともだちもいたようで、顔が苦手な子や卵が苦手、気づいたときにはぺろりと食べている子など…様々な反応がありました。うどんはおかわりの行列ができていたようでみんな完食でした♪
2022/06/01
5月31日の給食
5月31日の給食は
・ごはん・チャプチェ・ゆかりあえ・うずらの卵スープ でした!
きょうは、お野菜が苦手なおともだちが野菜を完食できた、と嬉しいお知らせが届きました♪これから完食できる日を少しずつ増やして、自信をつけていってくれると嬉しいなと思います。
明日からも、苦手なものでも食べられてしまうくらいおいしい給食を作ります♪
・ごはん・チャプチェ・ゆかりあえ・うずらの卵スープ でした!
きょうは、お野菜が苦手なおともだちが野菜を完食できた、と嬉しいお知らせが届きました♪これから完食できる日を少しずつ増やして、自信をつけていってくれると嬉しいなと思います。
明日からも、苦手なものでも食べられてしまうくらいおいしい給食を作ります♪
2022/05/31
コンサート♪
今日はピアノタレントのまなまるさんが幼稚園でコンサートを開いてくれました♪
おなじみのクレヨンしんちゃんや、アンパンマンやドラえもんも登場しながら歌を歌ってくれて、子どもたちも大喜び!
「にじ」や「さんぽ」を一緒に歌ったりして、楽しいコンサートの時間はあっという間に過ぎてしまいました。
まなまるさん、ありがとうございました!
おなじみのクレヨンしんちゃんや、アンパンマンやドラえもんも登場しながら歌を歌ってくれて、子どもたちも大喜び!
「にじ」や「さんぽ」を一緒に歌ったりして、楽しいコンサートの時間はあっという間に過ぎてしまいました。
まなまるさん、ありがとうございました!
2022/05/30
5月30日の給食
5月30日の給食は
・手作りふりかけごはん・納豆サラダ・鶏のすまし汁・牛乳 でした!
納豆サラダは例年大人気のメニューで、納豆が苦手な子も食べられてしまう不思議なサラダです。今日も大人気で完食でした!味つけはマヨネーズと醤油だけなのでぜひお家で作ってみてください!
・手作りふりかけごはん・納豆サラダ・鶏のすまし汁・牛乳 でした!
納豆サラダは例年大人気のメニューで、納豆が苦手な子も食べられてしまう不思議なサラダです。今日も大人気で完食でした!味つけはマヨネーズと醤油だけなのでぜひお家で作ってみてください!
2022/05/30
5月27日の給食
5月27日の給食は
・ごはん・さわらの照り焼き・さつまいもサラダ・春雨スープ・牛乳 でした!
さつまいもサラダは甘くてとっても人気のサラダです。お芋に他にもきゅうりやニンジンなどの小さくスライスした野菜が入っています。お芋好きにはたまらないメニューでした♪
・ごはん・さわらの照り焼き・さつまいもサラダ・春雨スープ・牛乳 でした!
さつまいもサラダは甘くてとっても人気のサラダです。お芋に他にもきゅうりやニンジンなどの小さくスライスした野菜が入っています。お芋好きにはたまらないメニューでした♪
2022/05/27
ツバメがやってきました
テラスの上にツバメの巣ができました。
子どもたちも「卵うまれたかな」「いつ生まれるかな」などなど楽しみにしているようです。
のぞいてみると、卵の数も日に日に増え、元気な声が聞こえてくるのが先生たちも楽しみです♪
子どもたちも「卵うまれたかな」「いつ生まれるかな」などなど楽しみにしているようです。
のぞいてみると、卵の数も日に日に増え、元気な声が聞こえてくるのが先生たちも楽しみです♪
2022/05/27
5月26日の給食
5月26日の給食は
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ・梅ドレサラダ・麩のすまし汁 でした!
レバーのかりんとう揚げはとっても人気のメニューです!甘辛い味つけでごはんもすすみます。麩のすまし汁はカラフルなお麩にみんな喜んでいました♪
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ・梅ドレサラダ・麩のすまし汁 でした!
レバーのかりんとう揚げはとっても人気のメニューです!甘辛い味つけでごはんもすすみます。麩のすまし汁はカラフルなお麩にみんな喜んでいました♪
2022/05/26