8月30日の給食
8月30日の給食は
・豚肉丼・かぼちゃのサラダ・沢煮椀 でした!
かぼちゃのサラダは、クリームチーズやレーズンなどが入っていてデザートのような感覚で食べられるサラダです。とっても簡単にできるのでぜひお家でも作ってみてください♪
・豚肉丼・かぼちゃのサラダ・沢煮椀 でした!
かぼちゃのサラダは、クリームチーズやレーズンなどが入っていてデザートのような感覚で食べられるサラダです。とっても簡単にできるのでぜひお家でも作ってみてください♪
2021/08/30
8月27日の給食
8月27日の給食は
・コーンライス・エビフライ・切干大根の海苔ゴマ和え・白菜のスープ・デザート でした!
今日は8月の誕生会献立でした!デザート付きでみんなお腹いっぱい食べました。8月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
・コーンライス・エビフライ・切干大根の海苔ゴマ和え・白菜のスープ・デザート でした!
今日は8月の誕生会献立でした!デザート付きでみんなお腹いっぱい食べました。8月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
2021/08/27
誕生会(8月生まれ)
夏の暑さが舞い戻ってきました。
けれども8月らしいといえばそうなのかもしれません。
子どもたちは汗だくになりながらも楽しそうに外を走り回ったり、砂遊びに夢中になったりしています。
今日は8月生まれのお友だちの誕生会が開かれました。
「好きな色は何ですか?」「緑です!」
「好きな洋服はなんですか?」「この服です!」
誕生日を迎えたお友だちに、今日もいろいろな質問が飛んできました。
先生からはシルエットクイズのプレゼントがありました。
最後に現れた影はなんだったでしょうか…?
Oくん、Sくん、Mくん、Nちゃん
おめでとう!!!!
けれども8月らしいといえばそうなのかもしれません。
子どもたちは汗だくになりながらも楽しそうに外を走り回ったり、砂遊びに夢中になったりしています。
今日は8月生まれのお友だちの誕生会が開かれました。
「好きな色は何ですか?」「緑です!」
「好きな洋服はなんですか?」「この服です!」
誕生日を迎えたお友だちに、今日もいろいろな質問が飛んできました。
先生からはシルエットクイズのプレゼントがありました。
最後に現れた影はなんだったでしょうか…?
Oくん、Sくん、Mくん、Nちゃん
おめでとう!!!!
2021/08/27
8月26日の給食
8月26日の給食は・なすのミートスパゲティー・ジュリアンスープ・カッププリン でした!
なすのミートスパゲティ―には、サイコロ状に切って素揚げしたなすが混ざっています。素揚げにしてから混ぜることで、柔らかい食感でとても食べやすくなります!ジュリアンスープには、はな組さん収穫のピーマンが入っています♪
なすのミートスパゲティ―には、サイコロ状に切って素揚げしたなすが混ざっています。素揚げにしてから混ぜることで、柔らかい食感でとても食べやすくなります!ジュリアンスープには、はな組さん収穫のピーマンが入っています♪
2021/08/26
じゃがいも掘り
はな組のみんなでじゃがいもを掘りました!
土の中からは大きく育ったじゃがいもがごろごろと表れ、見えるやいなや、子どもたちは飛びつくように掘り出していました。
自分の手では包めないくらい大きなじゃがいもに、みんなびっくりです。
土の中からは大きく育ったじゃがいもがごろごろと表れ、見えるやいなや、子どもたちは飛びつくように掘り出していました。
自分の手では包めないくらい大きなじゃがいもに、みんなびっくりです。
2021/08/25
8月25日の給食
8月25日の給食は
・ごはん・鶏肉の梅風味焼き・ブロッコリーのツナ和え・もずくのスープ・牛乳 でした!
今日の汁にはもずくが入っていました。もずくと言えばもずく酢のイメージが強いですがお汁に入れるととても食べやすくなります。ぜひお試しください♪
・ごはん・鶏肉の梅風味焼き・ブロッコリーのツナ和え・もずくのスープ・牛乳 でした!
今日の汁にはもずくが入っていました。もずくと言えばもずく酢のイメージが強いですがお汁に入れるととても食べやすくなります。ぜひお試しください♪
2021/08/25
8月24日の給食
8月24日の給食は
・コッペパン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・青菜の中華スープ でした!
今日のフレンチサラダには、はと組さんが育てたキュウリが入っています(^^)みんなで頑張って育てたお野菜は一段と美味しく食べられました。野菜の収穫もラストスパートです!
・コッペパン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・青菜の中華スープ でした!
今日のフレンチサラダには、はと組さんが育てたキュウリが入っています(^^)みんなで頑張って育てたお野菜は一段と美味しく食べられました。野菜の収穫もラストスパートです!
2021/08/24
8月23日の給食
8月23日の給食は
・ごはん・鮭の塩こうじ焼き・納豆サラダ・わかめの味噌汁・牛乳 でした!
夏休み明け、最初の給食は和食でした。久しぶりの給食でしたがよく食べてくれました♪
・ごはん・鮭の塩こうじ焼き・納豆サラダ・わかめの味噌汁・牛乳 でした!
夏休み明け、最初の給食は和食でした。久しぶりの給食でしたがよく食べてくれました♪
2021/08/23
始業礼拝
2学期が始まりました。
夏休みを終えて、またみんなと会えたことがとても嬉しいです。
今日の始業礼拝は外で行いました。
讃美歌を歌えないことが残念でしたが、鉄琴の奏楽とともに、心の中で歌ってくれたのではないかと思います。
(歌いたかった―!という声もありました…!)
次第に涼しくなり、外で心地よく遊べる日も増えるかと思います。
運動会に向けての練習もたくさんできるといいですね。
夏休みを終えて、またみんなと会えたことがとても嬉しいです。
今日の始業礼拝は外で行いました。
讃美歌を歌えないことが残念でしたが、鉄琴の奏楽とともに、心の中で歌ってくれたのではないかと思います。
(歌いたかった―!という声もありました…!)
次第に涼しくなり、外で心地よく遊べる日も増えるかと思います。
運動会に向けての練習もたくさんできるといいですね。
2021/08/23
おたのしみ保育
ほし組のおたのしみ保育がありました。
神さまがあたえて下さった温かい太陽の下で、夏の自然を満喫できました。
険しい山道を歩いていった山の子村。
大好きな虫探しやシャボン玉で遊ぶ子どもたちの顔は、とても輝いていました(^^)
夜には楽しみにしていた花火。
そして教会で保護者の方と一緒に礼拝をしました。
いつもより長い一日。
友だちや先生と楽しみ、喜びを分かち合いながら、ひとまわり大きくなったほし組でした!!
神さまがあたえて下さった温かい太陽の下で、夏の自然を満喫できました。
険しい山道を歩いていった山の子村。
大好きな虫探しやシャボン玉で遊ぶ子どもたちの顔は、とても輝いていました(^^)
夜には楽しみにしていた花火。
そして教会で保護者の方と一緒に礼拝をしました。
いつもより長い一日。
友だちや先生と楽しみ、喜びを分かち合いながら、ひとまわり大きくなったほし組でした!!
2021/08/03