大町幼稚園

大町幼稚園

ブログ

写真購入ボタン

夏休み

夏休みに入り、子どもたちは水遊びをしたりお兄さんお姉さんと遊んだり、普段とはちょっと違う時間を楽しんで過ごしています。
暑さには気を付けなければいけませんが、この季節らしさも存分に味わいたいですね♪
  • photo
  • photo
  • photo
2022/08/05

お泊り保育①

3年ぶりとなるお泊り保育がありました。
子どもたちは保護者の方のもとを一日離れ、自分たちの力でいろいろなことに挑戦したり協力したりして一日を過ごします。
エネルギー博物館に行き、幼稚園でコースターやライトを作り、肝試しをし、畑でとれた野菜のカレーを食べ、朝ごはんのパンもこねました。
子どもたちの後姿はどうでしょう。
ちょっと自信に満ちて、大きく見えませんか?
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/07/30

お泊り保育②

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/07/30

お泊り保育③

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/07/30

お泊り保育④

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/07/30

7月22日の給食

7月22日の給食は
・ピラフ風・鶏肉のレモン焼き・ジュリアンスープ・みるメークいちご でした!
きょうは夏休み前最後の給食でした。レモン味の爽やかな鶏肉が乗ったピラフは好評です!暑い夏休みになりそうですが、生活リズムは整えながら元気に過ごせますように!
  • photo
2022/07/22

終業式礼拝

1学期の終わりを迎え、終業式礼拝の時がもたれました。
4月に入園と進級を迎え、たったの3ヵ月しか経っていませんが、子どもたちはそれぞれに体も心も大きくなったのではないでしょうか。
暑さに気を付けながら、楽しい夏休みをお過ごしください。
また8月にお会いできるのを楽しみにしています♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/07/22

7月21日の給食

7月21日の給食は
・ごはん・レバーのかりんとう揚げ・切干大根のツナ和え・なめこの味噌汁 でした!
切干大根のツナ和えは、茹でた切干大根とほうれん草をツナと醤油で味付けした和え物です。シンプルな味付けですが子どもたちにも人気があります!栄養満点なのでぜひお試しください♪
  • photo
2022/07/21

プール参観

今日はひよこ組・はと組・はな組のプール参観が開かれました。
しばらくの間雨が続き今日も天気が心配されましたが、次第に暖かくなり、子どもたちは久しぶりのプールを楽しんでいました。
度重なる日程変更の末、お忙しい中お越しくださった保護者のみなさま、ありがとうございます。
お昼過ぎには青空も見え始め、ひよこ組の子どもたちが作った風鈴が涼しげな音を鳴らしていました。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/07/20

7月20日の給食

7月20日の給食は
・コーンライス・ズッキーニの炒め物・スパゲッティサラダ・鶏のすまし汁・牛乳 でした!
ズッキーニ炒め物はズッキーニとたまねぎ・ベーコンをオリーブオイルで炒め、塩コショウとしょうゆで味付けしたシンプルな炒め物です。今日はほし組さんが育てたズッキーニも使用しました!各クラスで育てている野菜も収穫の時期になってきました♪
  • photo
2022/07/20
このページのトップへ